2003年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 yukokyousitu 総論として 「短歌って何?」 短歌って一体何かしら?作歌をしていると時々行き詰まってしまうこともあります。言葉の流れが良ければ良い短歌?それだけではないようですね。 短歌は定型詩であり、そのリズムが生命ですから、言葉の流れももちろんスムーズであらねば […]
2002年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 yukokyousitu 理屈っぽくならないように(単なる説明で終わらないように) 理屈っぽくならないように 「昼と夜の混じりて生れし黄昏の心じんわり明日に向かふ」 (白嶺さん2002/08/23) 「昼と夜の混じりて生れし黄昏」は工夫された表現でしょうが、すこし理屈っぽい、と感じられますね。 添削: 「紅(くれなゐ)の日が没し […]
2002年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 yukokyousitu 理屈っぽくならないように(単なる説明で終わらないように) 理屈っぽくならないように 「シャーシャーシャー横隔膜を震わせて明日無き命鳴いて雌呼ぶ」 (詩男さん2002/07/28) クマゼミですね。あの鳴き方は大変に勇ましいです。近くで聞くとさらにそう感じます。数匹が同時に鳴いたりしたら、もううるさくてか […]
2002年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 yukokyousitu 感動を詠む 短歌って何? 「こしひかり あきたこまちに ひとめぼれ それでも満足カリフォルニア米」(あいりさん2002/02/25) おはずかしいですが、これも短歌になるのでしょうか???初心者の恥じのかきすて。。宜しくお願いします。 というあい […]
2001年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 yukokyousitu 右脳と左脳? 推敲について 「幾たびも視点を変へて挑戦す数学のやうな歌作りかな」 (桐子さん2001年10月29日) ははは、参りますね。作歌・推敲が数学のようだとは・・・。 全然違いますよ。歌作りは「右脳」でやります。つまり感性ですね。それに、語 […]
2001年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 yukokyousitu 理屈っぽくならないように(単なる説明で終わらないように) 理屈っぽくならないように 「マンションに雨戸がないから眩しくて年に一度の早起きしたわ」(桐子さん2001/07/10) 「マンションに雨戸がないから眩しくて・・・」という言い方、わざわざ眩しい理由を、つまし理屈を述べていますね。こういう理屈っぽい […]