コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

旅行(ドライブ)詠

  1. HOME
  2. 旅行(ドライブ)詠
2007年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 gotohman 旅行(ドライブ)詠

2007年4月8日

訪ね来て間近に仰ぐ富士山の雪嶺が日に照れる荘厳 富士山の稜線長くどこまでもくだりゆきつひに遠街に紛る 雲払ひ出でし雪嶺撮らむとし行けども行けども電線が邪魔 金色(こんじき)の雪嶺の手前をいうぜんと雲は流れてほしいままなる […]

2007年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 gotohman 生活詠

2007年3月27日

妻と歩む川沿ひの道 水際(みぎは)には鴨群れ家並(やなみ)より鶯の声 朝起きて夜寝るまでの平凡の繰返しを時に倦むと言ふ妻 岐阜県高山市の飛騨大鍾乳洞観光大橋コレクション館に、手で触れてご利益あらんと陳列されてゐし100キ […]

2005年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 gotohman 反戦・平和

2004年9月4日

人間の浅ましき本性極まれり被災地ニューオリンズに略奪相継ぐ 近過去のはや茫々と立ち返る姫路も道後も別府の街も 白鷺の連理の比翼はばたけり姫路の城は時空を超えて 闇深く女人のすすり泣く声すもはら人間(じんかん)の情理を怨み […]

2004年12月5日 / 最終更新日時 : 2004年12月5日 gotohman 旅行(ドライブ)詠

2004月12月5日

奈良行2: 墓もあり一休禅師のお寺なる妙勝寺いま紅葉(もみぢ)盛んにて (京田辺市薪の妙勝寺、またの名を酬恩庵一休寺といふ) ありがたく一休寺にて聴きにけり一休さんの頓智の由来 一休和尚が大徳寺まで通はれし台車も観光資源 […]

2004年12月1日 / 最終更新日時 : 2004年12月1日 gotohman 旅行(ドライブ)詠

2004年12月1日

奈良行1: 平城宮跡の漠(ひろ)さよ闇に来て孤り朱雀門の威容に近づく 東大寺南大門の仁王像 阿と吽のふたつに睨まるる よし 大仏殿に毘盧遮那仏(びるしやなぶつ)座し圧倒的迫力をもて時空に鎮まる 口惜(くや)しもよ唐招提寺 […]

2004年11月22日 / 最終更新日時 : 2004年11月22日 gotohman 生活詠

2004年11月22日

朝起きてわが妻の先づなすことはパソコン電源入れることぞも ———————————&#82 […]

2004年10月22日 / 最終更新日時 : 2004年10月22日 gotohman 生活詠

2004年10月22日(金曜)

犬山はわが隣り町歩みつつ初見の思ひ湧くが不思議さ 犬山の駅前 時流に従へど本町などは古色を残す 写しつつ歩むわれゆゑ共に来し妻をしばしば苛立たしめき 台風23号の後なれば・・・ 唸りつつ濁流逆巻く木曽川が犬山城下を寛らか […]

2004年9月6日 / 最終更新日時 : 2004年9月6日 gotohman ニュースから

今日の5首

中学校同級生有志会のバス旅行: 雲走る木曾山中をバスで行き水墨世界に酔ふ心地せる 妻篭(つまご)より深く入り来てたたなづく中央アルプスにしまく雨霧 ーーー 続けざま大地震(おほなゐ)起こりあらためて思ふ棚など固定せねばと […]

2004年7月21日 / 最終更新日時 : 2004年7月21日 gotohman 旅行(ドライブ)詠

今日の3首

妻と多治見の永保寺を訪れて:- 虎渓山永保寺なる観音堂 国宝の身をどっしりと構ふ 永保寺の観音堂の背向(そがひ)にて積乱雲が育ちゆく見ゆ 能ふかぎり信心薄き夫婦(めをと)にして寺域に満てる清浄を嘉(よみ)す

2004年6月23日 / 最終更新日時 : 2004年6月23日 gotohman 旅行(ドライブ)詠

今日の歌 

「やや勇み小山登りてほの暗き迫間不動尊に世の罪を謝す」 「一キロの緑したたる参道を辿り谷汲山華厳寺に詣ず」 「谷汲の横蔵寺(よこくらじ)にはさ緑の楓めぐらせ三重塔建つ」 「横蔵寺(よこくらじ)つらぬき流るる飛鳥川 ホタル […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 9
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

何兆個もの星が一斉に爆発する夢をうつくしと見しこともあり
夢
2025年8月14日
「今日午後に雨が降る予定です」と天気予報士がのたもうてをり
天気予報士
2025年8月13日
アメリカのトランプ政権の横着を宥めるは日本のほかはあるまい
横着
2025年8月11日
2025年7月の短歌
2025年8月9日
憂ふべし世界の軍事費は増加し続け3兆ドルさへ目前の状況なり
世界の軍事費
2025年8月8日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP