歌集紹介 短歌教室 短歌収納庫 短歌添削BBS1 短歌添削BBS2 梧桐学のいい歌ですね ものぐさ談話室 ものぐさBBS ものぐさ歌会 ものぐさ写真館 ものぐさリンク集 プロフィール メール送信 トップページへ
683855

[写真の投稿方法簡単説明] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ご投稿なさるときは下の「投稿する」ボタンをクリックして投稿フォームを開いてください。
  • ご投稿の際にはお好きなカップをお選びいただけます。一服してくださいね。

  • 容量のとても大きいサーバーに移転しましたので余裕があります。1度に合計2MB程度まで送信可能です。

  • もしデジカメで撮られた写真の縮小の仕方がわからないときはそのまま1枚だけ送信してみて下さい。
    2MB以下のものでしたら送ることが出来ると思います。そのときは気付き次第サイズを縮小させて頂きます。


*--- Contents ---*
1.15年もの   春はハム!   おめでとうございます!   シニア女性のウェルネス外来   日頃の感謝
2.Windows 10、どうする?   OSに「bodhi(ボーディ)」が...   アンさんへ   ついにやった! 32ビットマシン...   マニア
3.みえこさんお元気ですか   縦書き   ポイントでミニPCの喜寿祝い(爺...   元旦の庭   
4.Win7からAnti-Xへ引っ越し   Win10からUbuntuへの引っ越し   窓越しにアンテナの受くるWSP...   WSPRの初デコードに高松のベ...   隠岐後鳥羽院短歌大賞
5.宮島全国短歌大会   曽野綾子著『老いの才覚』を手に...   娘去り老い二人となり寂しさあり...   投稿の採否を気にせず短歌(うた...   晩秋のたそがれの庭に咲き残り白...
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
スゴイ。。ものぐさ写真館  投稿者: たかこ 投稿日:2008/12/12(Fri) 22:48 No.3520
cup-08.gif わぁ。。素晴らしい/ / ものぐさ写真館
皆様ご覧になられましたわね。
遅ればせながら拝見いたしました。
「138タワ−パ−クのイルミネ−ション」
アップでみせていただきとてもキレイですね。
光のトンネルお友達に三日月、木星、金星着キレイかったよ。と言われていましたが、風邪でしたので。先生の写真にてきれい見せていただきました。「深まる秋」先生毎日のお散歩も愉しいですね。お散歩していても目の付けどころがちがいます。。サスガ(゜o゜)
「揖斐川上流の紅葉」なんと美しい。。う〜ん
ゆう子さんのお歌と共によくわかります。
不得手にてコメントに届きませんでしたので此方で失礼します。




Re: スゴイ。。ものぐさ写真館   ゆう子 - 2008/12/14(Sun) 22:23 No.3521

たかこさんこんばんは
一眼レフのカメラに望遠レンズを着けて撮影される
マニアの方達にはかないませんが夜景も綺麗に撮れてます。
私の馬鹿チョンカメラでは
タワーとイルミネーション
↑こんな感じでしか撮れませんでした。

ごめんなさい。。。歌は紛らわしい書き方でした。
私の歌ではなくあおぎりの歌ですので作者名を書き加えておきました。
[管理者修正]


お恥ずかしい!  投稿者: がんてつ 投稿日:2008/11/24(Mon) 23:39 No.3517   HomePage

お恥ずかしい!
思い込んでのことで、川違いでした。
でも、美しいことには替わりありませんので、皆さんご覧になってくださ〜い!




Re: お恥ずかしい!   ゆう子 - 2008/11/25(Tue) 11:11 No.3518

斐伊川
f_blueさんのお散歩コースではなかったかしら?
私たちも須佐から宍道湖に向かうときにこその川を渡り
f_blue さんのことを思いました。
わたしはは斐伊川の看板を見たとき揖斐川と書いているかと思いました。
良く似た名前です。
紛らわしいアップの仕方で申し訳ありませんでした。
きっと斐伊川の上流も、須佐も紅葉はとても綺麗だと思います。

揖斐川上流徳山ダム周辺の紅葉、ちょうど時期も良く
お天気も良く見事でした。
もう少し朝早く出発すればもっと良かったのですが。。。
こういうところがものぐさなのです。
[管理者修正]


素晴らしい!  投稿者: がんてつ 投稿日:2008/11/24(Mon) 14:07 No.3514   HomePage

皆さん!「ものぐさ写真館」をご覧になりましたか?素晴らしいですよ!。出雲出身のがんてつですが、あの島根にこのような感動があるとは想いもしませんでした。是非是非ご覧ください。
先生、ゆう子さん! 有難うございます!
この後がまだまだ有ると思いますが、楽しみにしています。特に斐伊川下流の今を。




Re: 素晴らしい!   アン - 2008/11/24(Mon) 20:14 No.3515

がんてつさん!いらっしゃーい。見ましたよものぐさ写真館は何度も。どうしてあんな立体的な写真が撮れるのでしょう。いったい青桐先生はヘリコプターにでも乗って撮られたのかと思いました。(*^。^*)
二箇所ほどさるもいましたね。紅葉もひとつとして同じ色の無い美しさで特に私は徳川湖の陽光の神々しさに打たれました。




Re: 素晴らしい!   ゆう子 - 2008/11/24(Mon) 22:44 No.3516

紛らわしいことでごめんなさい
揖斐川は岐阜県内を流れている川です。
11月13日に行って来ました。
紅葉がちょうど今でしたので先にアップしたというわけです。

今夜は旅行の続編をアップしますね。


大山  投稿者: アン 投稿日:2008/11/15(Sat) 20:23 No.3511

紅葉を観に鳥取県の大山に行きました。写真ではよくわかりませんがサンショウウオが飼われていました。紅葉は期待したほどではありませんでした。





Re: 大山   ゆう子 - 2008/11/17(Mon) 01:06 No.3512

山陰に行った特、大山はどこだろうと
だいぶ探しましたがとうとうわかりませんでした。
わぁ大山ってこんな感じなのですね。
もっと険しい感じかと思っていましたが
優しい感じの山のようですね。
サンショウウオ子供の時に見てびっくりしました。




Re: 大山   たかこ - 2008/11/17(Mon) 21:10 No.3513

cup-08.gif アンさんも彼方此方と旅行されるのですね。
この季節最高でしょうね。良かったですね。
数十年も前雪の大山に行ったのですが一緒に行った方が
調子が悪くなり引き返した思い出があります。


カナダの秋  投稿者: たかこ 投稿日:2008/10/29(Wed) 19:01 No.3507
cup-08.gif コメントが先に送信されました。





Re: カナダの秋   ゆう子 - 2008/10/31(Fri) 15:05 No.3508

バンクーバーの秋!綺麗ですね。
バンクーバーには立ち寄ったことはありますが
町の中しか知りません。
良い体験をされましたね。
海からバンクーバーの町を見てみたかったです。




Re: カナダの秋   あおぎり - 2008/11/05(Wed) 20:58 No.3509

バンクーバーを十分に楽しまれたようで、よかったですね。バンクーバーは、我々はウイスラーへの中継地として通っただけですので。。。




Re: カナダの秋   アン - 2008/11/07(Fri) 20:57 No.3510

カナダの秋行って見たいなあ!バンクーバーは美しい町のようですね。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -