2002年9月8日 / 最終更新日時 : 2002年9月8日 gotohman 生活詠 今日の三首 「構内に無尽数(むじんず)の虫鳴く声の大音響なれどうるさくはなし」 「枕辺を浸してとよむ虫が音(ね)にひとつ際だちカネタタキかな」 「燕去り雁が飛来し残暑止む日を白露(はくろ)とはたが名づけしや」
2002年9月7日 / 最終更新日時 : 2002年9月7日 gotohman 生活詠 今日の三首 「正宗の兜思はす三日月が鈴鹿の嶺に腰掛けてをり」 「寂しげに消ゆるにあらず陰を食ひ三日月は日々満ちてゆくべし」 「空の瑕あるいは眉毛と言ふもよし三日月はただ三日月の顔」
2002年8月27日 / 最終更新日時 : 2002年8月27日 gotohman 生活詠 今日の三首 「街に入り騒音あれどカーラジオ流すシャコンヌ聞きわけてをり」 「路地ゆくにふと流れ来しこの薫(かをり)いつかどこかでかぎしことあり」 「ふと薫り来し香なつかし少年期好みてかぎしが何かは知らず」
2002年8月25日 / 最終更新日時 : 2002年8月25日 gotohman 生活詠 今日の三首 「繁華街 くさぐさの香の匂ふ中ああ回春の薫(かをり)あるかな」 「路地裏を通るに夕餉のさまざまな匂ひ漂ひ亡母(はは)憶(おも)はしむ」 「車道には排ガス焼けゴム臭(にほ)へるに今宵混りぬ味噌汁の香が」
2002年8月22日 / 最終更新日時 : 2002年8月22日 gotohman 生活詠 今日の二首 「カーラジオ ショパンの軽きピアノ曲流すに車外は虫が音(ね)繁し」 「街灯の間(あはひ)ほの闇 ひとしきり松鈴虫の声が昂(たか)まる」