コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

植物

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 植物
2005年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 gotohman 生活詠

2005年8月30日

吾子二人いち早く吾より去りゆきぬ父・子の絆の薄さ示して 汗匂ふ童が膝に来て愛し息子らを斯く抱きしことなく 子供らはスキンシップを求むるに息子ら胸に抱きし記憶なし 孫抱きて息子らしきりに想はるる雷雨来たりて闇駆け巡る ハイ […]

2005年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 gotohman 生活詠

2005年8月8日

路地裏を散策しつつ夜閉づる花多きことやや不満なり 路地裏を散策するに道幅をいっぱい占めて自動車が来る この庭に確かに真紅の花数輪昼間咲きゐき今はまぼろし 昼間見しハイビスカスの赤色は暗夜に合はぬと思ひつつ歩む 駅ビルの向 […]

2005年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 gotohman 生活詠

2005年5月10日

花どきの人らの狂乱しみじみとふところに秘む葉桜並木は 両岸の桜並木は緑々(あをあを)と風になびきて水を染めたり 公園にひしめき咲けるツツジらに桜若葉の緑(あを)反映す

2004年12月26日 / 最終更新日時 : 2004年12月26日 gotohman 生活詠

2004年12月26日

夜の散歩にて:— 山茶花は散る花咲く花蕾さへここだく見えて今さかりなり 軒先に大輪の薔薇紅と白ただ二つのみ何ゆゑか咲く フラッシュに浮き出(づ)る深夜の花花の妖艶にして愁ひ秘めたり

2004年11月20日 / 最終更新日時 : 2004年11月20日 gotohman 生活詠

2004年11月20日

立冬も過ぎて日の経し路地裏に寂しさ裹(つつ)み曼珠沙華咲く

2004年10月7日 / 最終更新日時 : 2004年10月7日 gotohman 生活詠

2004年10月7日(木曜)

路地裏の闇に群れ咲く赤と黄のハイビスカスに脅かされつ 女といふ性のあはれさ強さなど思ふ目前(まさき)に朱のハイビスカス 男といふ性の靭(つよ)さや脆さなど考へ歩むに月影蒼し

ほの暗き紫陽花寺に紫陽花の梅雨深むほど色顕ちてきぬ
2001年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 gotohman 生活詠

トップページの歌2001年6月

ほの暗き紫陽花寺に紫陽花の梅雨深むほど色顕ちてきぬ 顕ちくる(たちくる)だんだんと現れてくるという雰囲気や情景を表します

辛夷やや蕾の固さゆるめをり花天心に至れば春か
2001年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 gotohman 生活詠

トップページの歌2001年3月

辛夷やや蕾の固さゆるめをり花天心に至れば春か 裕子原案のものを学が推敲し仕上げた二人合作です

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

2025年6月の短歌
2025年7月5日
悔ゆることなどなき人生なれどさまざまに心にうつろふ細切れの過去
過去
2025年7月4日
「日本は小さい」などと卑下するなかれ領海ふくめれば大国とさへ言ひ得るぞ
日本は小さくはない
2025年7月3日
トランプ関税は世界的にも不評なれど浅慮の魔王は猪突猛進
トランプ関税
2025年7月2日
暇なれば墨俣(すのまた)の一夜城とかを見物す金鯱いただき今は立派なれど
秀吉の藤吉郎時代の業績・・
2025年6月29日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP