おぞましや『殺す勿れ』の訓戒が異教徒除外の宗教瀰漫す
美しき短歌(うた)を詠まんと思へども世情の汚れがそれを妨ぐ
「この動物は○○が好物」などよく聞くがこの動物に味が分かるの? (新仮名)
美醜など判ずるは人のみ その元を辿れば生存本能にあるとふ
神道は国産宗教と思ひゐしが弥生期に北方より流入との説
明治維新を「革命」と褒めるがその流れが破滅と軍事的植民地化の今に
飼はれゐる鶏の総数1,4億羽 ほぼ総人口と同じは偶然?
手の甲を斜光に視るにきはやかな無数の皺に心ひるめり
思へらく人類誕生時は一言語。いかに分化して多言語になりし
窓細く開けて見ゆるは紫陽花の花と葉の断片、道路の黄の線