コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

日常他

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 日常他
2012年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

平和

三百万の犠牲の上の平和なりと。犠牲なく平和であり得しものを 衰へしみんみん蝉が網戸に居て宵には虫の音きはだちて来ぬ

2012年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

老い

鏡見て焦るともなし人並みに老いゆくことに安堵もありて 朝晩は涼しくなりて公園の熊蝉の声が急激に減る

2012年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

消費税増税法案

国民はオリンピックに気を取られその隙を衝き悪法通せり 家並の間(あはひ)五百メートル先の灯は出番待ちゐる赤電車なり

2012年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

ゴキブリ

殺めつつゴキブリが絶滅危惧種となり保護さるる日の来んを思へり

2012年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

遠花火

「雲多き夜空なれども隙間よりキラリと一点星がかがやく 身に月の光を孕みをりをりは思はず漏らす厚らな雲の のったりと南に浮かぶ雲塊にほのと紅差す 下は市街か

2012年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

影

屋上に立てば自が影いくつもある。街灯、ビルの灯、月光により

2012年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

風鈴

闇わたる風鈴の音の絶ゆる間の深さ底知れぬ静寂を聴く

2012年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

帰巣する無数の小鳥ら

大小の小鳥の群が波打ちて夕べ駅前の樹木へ集結す 椋鳥(むく)と雀、入り交じりつつ次々と群なし集まる駅前の木に さながらに雷鳴ひびく夕刻の駅前の木に小鳥ら騒ぎて

2012年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

絶望

太ももまで剥き出しにして闊歩する女(ひと)羨ましき暑さなりけり かくほどに武器が蔓延、凶悪化し人類の未来は絶望あるのみ 身に違和を持ちしまま東北へ傾聴のボランティへ行きし妻が気になる

2012年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

暑い!

耐へ難きは襲へる真夏の暑さより体が汗にねばねばなること

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 104
  • 固定ページ 105
  • 固定ページ 106
  • …
  • 固定ページ 140
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

テレビなどで納豆菌の優秀さを説けるを聞きつつ半信半疑
納豆菌
2025年5月8日
残れるはさまざまな記憶の骨格のみ有無を言はせぬ時の流れは
’時’
2025年5月7日
小6時だったか太陽の惑星の順を覚えたのは。「すいきんちかもくどてんかいめい」と
太陽系の惑星
2025年5月5日
あられなど食べて憩ふにバリバリと頭蓋に響く音こころよし
駄菓子
2025年5月4日
2025年4月の短歌
2025年5月4日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP