コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

景色・風景

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 景色・風景
「娘いま廈門(あもい)にあればわが妻は中国すべてに関心深む」 「地上より三百メートル上空へ実に静かにリフトは運ぶ」 「為せば成る技術といふか十円玉立てて倒さぬリフトの動き」
2003年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 gotohman 生活詠

今日の短歌13首

「娘いま廈門(あもい)にあればわが妻は中国すべてに関心深む」 「地上より三百メートル上空へ実に静かにリフトは運ぶ」 (注:リフト=Lift、エレベーターの英国読み) 「為せば成る技術といふか十円玉立てて倒さぬリフトの動き […]

「前車なる後部ガラスにあざやかな虹立ち冬の日にひそむ春」 「雪がはや春雨となる今宵にて窓の油膜に灯が虹を成す」 「マリア様処女にて受胎の伝説はクローン技術の先駈けならむ」 「雨の粉闇に霧なし暗黒の宇宙にとよみてわが心(しん)鼓動す」 「肉体と精神といふ二元論ならず心は別といふ論」 「精神と心は別と言へる論ありて心のありやうを悩む」
2003年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 gotohman 生活詠

今日の六首 

朝- 「前車なる後部ガラスにあざやかな虹立ち冬の日にひそむ春」 夜- 「雪がはや春雨となる今宵にて窓の油膜に灯が虹を成す」 「マリア様処女にて受胎の伝説はクローン技術の先駈けならむ」 「雨の粉闇に霧なし暗黒の宇宙にとよみ […]

2003年1月10日 / 最終更新日時 : 2003年1月10日 gotohman 生活詠

今日の三首

「一月の空凝視(みつ)むれば青(あを)の奧蒼(さう)ありさらに奧に紺ある」 「かくほどに澄める蒼空ありしかと網なす樹木の枝透きて見つ」 「冷ゆる日はメタセコイアの裸木(はだかぎ)が錐(きり)となり空の氷海を突く」

2002年12月22日 / 最終更新日時 : 2002年12月22日 gotohman 生活詠

今日の三首

「構内の池を住処(すみか)のアヒルたち丸々太り野良猫の的(まと)」 「アヒルらが列なし泳ぐ水皺(みづじわ)にメタセコイアの裸形(らぎゃう)ゆらめく」 「波立てる池の面(おもて)の照り翳り遠きアフガン思ひてゐたり」(梧桐)

2002年12月15日 / 最終更新日時 : 2002年12月15日 gotohman 生活詠

今日の六首

夕べの富士– 「ゆらゆらと薄暮の空に漂へる雪嶺富士の青きたましひ」 真昼の富士– 「ま青なる冬空に聳(た)ち雪嶺のまばゆき富士山首に雲巻く」 ———&#8212 […]

2002年12月11日 / 最終更新日時 : 2002年12月11日 gotohman 生活詠

今日の3首

「八日間留守にせし間に構内のメタセコイアらみな落葉す」 「近山を斑(まだら)に雪の覆へればなほ山々が迫りてぞ見ゆ」 「初雪のまだらに覆へる山々の皮膚細やかな立体感あり」

2002年11月27日 / 最終更新日時 : 2002年11月27日 gotohman 生活詠

今日の一首

「奔る雲漏れつつ射せる陽のありて紅葉錦(もみぢにしき)の山肌を舐む」

2002年11月21日 / 最終更新日時 : 2002年11月21日 gotohman 生活詠

今日の二首

「星空を西から東に糸引ける人工の雲照らす満月」 「夜空切る糸の雲ありさながらに銀河鉄道の吐く煙かな」

2002年11月19日 / 最終更新日時 : 2002年11月19日 gotohman 生活詠

今日の四首

「秋の空かがやきゐたる東天に雲を染めつつ満月浮かぶ」 「満月がゆらめき歪んで見えるのは僕の五感が軟弱なゆえ」 -------------------- 「その郷(さと)が安全神話の日本なれば娘(こ)は上海でカバン盗られき […]

2002年11月16日 / 最終更新日時 : 2002年11月16日 gotohman 生活詠

今日の五首

「構内にひときは明るき紅葉を逆光で撮る友のありけり」 「赤銅(しゃくどう)に変はりし水木の傍辺(かたへ)にて山茶花一輪二輪と咲(ひら)く」 「列なせるメタセコイアは同樹齢されど紅葉緑葉混淆」 「通勤路、構内ともに銀杏樹は […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

もし君が千年の寿命を得たならば君は何をなさんとするや
自問:
2025年10月14日
玄関前の花水木にときどき小鳥ら来て枝葉にまぎれて会話してをり
自然
2025年10月12日
史上初の女性首相誕生かと皆思ひしが雲行きあやし
史上初の女性首相?
2025年10月10日
映像的効果狙ひと思へどもドラマの月はいつも満月
安易ではないか?
2025年10月8日
はげしく鳴くヒヨドリの声を録音しボリュームあげて合唱させをり
ヒヨドリ、録音
2025年10月3日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP