コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

絵画、美術

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 絵画、美術
想像のものとは言へど「龍(りゅう)」なるもの「三停九似」をもちて描けと
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 gotohman 絵画、美術

龍(りゅう)

想像のものとは言へど「龍(りゅう)」なるもの「三停九似」をもちて描けと

思ひ立ち相国寺展に妻と来て室町書画の真髄を観き
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 gotohman 絵画、美術

相国寺展

思ひ立ち相国寺展に妻と来て室町書画の真髄を観き

岡本太郎の「太陽の塔」のあの顔のヒントとなりしとふ寺石忘れず
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 gotohman 絵画、美術

「太陽の塔」の顔

岡本太郎の「太陽の塔」のあの顔のヒントとなりしとふ寺石忘れず

ランダムな直線図形に曲線群まじらばひときは美しと見る
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 gotohman 絵画、美術

美の感覚

ランダムな直線図形に曲線群まじらばひときは美しと見る

胸は少女、腰は母とも人は言ふ の完璧なる美
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 gotohman 生活詠

ミロのヴィーナス

胸は少女、腰は母とも人は言ふ <ミロのヴィーナス> の完璧なる美

北斎の‘大波’の絵も或る古寺の欄間の浮彫にヒントを
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 絵画、美術

北斎画

北斎の‘大波’の絵も或る古寺の欄間の浮彫にヒントを得しとも

「再びを三岸節子画に逢ひまつり心にむらむらと力湧きくる」「三岸節子九十三歳(くじふさんさい)の渾身の の奥より泌み出(づ)る画魂」
2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 gotohman 生活詠

三岸節子の絵

再びを三岸節子画に逢ひまつり心にむらむらと力湧きくる 三岸節子九十三歳(くじふさんさい)の渾身の <桜> の奥より泌み出(づ)る画魂

ワイエス画 の女(ひと)が脚不自由と知ざらりし迂闊
2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 gotohman 絵画、美術

迂闊

ワイエス画 <クリスティーナの世界> の女(ひと)が脚不自由と知ざらりし迂闊

2017年11月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月2日 gotohman 絵画、美術

運慶とミケランジェロ

(新仮名): 運慶はミケランジェロを超えるとの評に頷く特に精神性において

2017年10月11日 / 最終更新日時 : 2017年10月11日 gotohman 絵画、美術

三岸節子記念美術館にて

三岸節子記念美術館にて: 力強きタッチの奥より泌み出づる悲しみの質を節子は知りゐき

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

尻振りてカラスが前をあゆみ行くちらりと吾を見て横へ逸れたり
カラス
2025年9月27日
こころ当たりのキバナコスモス咲く園に来て妻と散歩す秋の陽のもとに
キバナコスモス
2025年9月26日
高度化せし人智と言へど一寸の虫の命さへ作る能(あた)はず
人智の限界
2025年9月23日
二階より遠方に山脈見えてゐて夕茜に染まらず沈潜してをり
夕べの山脈
2025年9月21日
ボクシングに井上尚弥とふ怪物居て世界戦五度目防衛にもケロリとしてをり
ボクシング
2025年9月17日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP