「とう」
「道産子の米は王者を抜き去りて生産一位の星に輝く」(夏子)
添削:
「道産子の米は王者を抜き去りて生産量で一位になりしとふ」(夏子)
添削有り難うございました。
私は短歌独特の言葉の使い方がまるで分かりません、『とふ』は『と言う』で良いのでしょうか?短歌を読んでいますと、『とう』と言う言葉をよく使われますが同じ意味なのでしょうか、又、どのような時に使うとよいのでしょうか?
このお作は旧仮名の短歌と解して添削してあります。元歌の「抜き去りて」が旧仮名だからです。(歌の発想的にもそのように解されます。)新仮名なら「抜き去って」ですね。また「とふ」は「といふ」の短縮形です。「と言う」の意味ですが、「と言うことだそうです」との含みですね。「短歌独特の言葉の使い方がまるで分かりません」とのことですが、永く続けられれば分かってこられるでしょう。少しは勉強も必要でしょうけれど。「短歌を読んでいますと、『とう』と言う言葉をよく使われますが、(「とふ」と)同じ意味なのでしょうか・・・」との問いですが、「とう」が使われるている状況が分からないと何とも答えられません。