2001年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 yukokyousitu 語韻 余韻 語韻 余韻 について 「ほの暗き城門くぐり大銀杏耀く道を武道館に着きぬ」 (幸乃さん2001年12月6日) いいですねー。「ほの暗き城門」という重い出だしが、「武道館」の暗く重みある語感に呼応しています。その中間が陽光あふれる道で、すっかり黄 […]
2001年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 yukokyousitu 止めについて 動きを出したいとき 「メキシコの香りとラムに溶けながら抱き寄せられて踊るメレンゲ」 (nanamiさん2001年12月5日) 添え書きに言われる「ひっつき具合」とは、男女のペアのくっつき具合のことですね。それがサルサよりすこ?し(つまりかな […]
2001年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 yukokyousitu 固有名詞の使いかた 旅行詠だとわかる 「早朝のチャオプラヤー川に乗合船行き交ひ初めて一日始む」 (桐子さん2001年12月1日) 結句の「始む」は変ですね。これは「はじめる」ということですから。ここは「はじまる」と言いたいのでしょう?「チャオプラヤー川」とい […]