似て非なる・・・
- 2023.05.28
感慨と気概の「がい」の違ふ意味、人は知るなく大人となりき
梧桐学が日々詠んだ歌の収納庫です。
感慨と気概の「がい」の違ふ意味、人は知るなく大人となりき
カラス二羽ビル屋上に寄り添ひてキスの仕草もなすにあてらる
梧桐(あをぎり)の琴は唐にも日本(やまと)にもありきそが持つ神音(しんいん)ゆゑに
「まじ」とふは現代若者言葉と思ひきや江戸時代に既に使はれゐしとふ
定刻に餌出す習ひを覚えてか雀らたがへずその刻に集(たか)る
ひねもすを鳴きし雀はこのところおとなしく居る疲労困憊?
ささやかなプランターの花に揚羽蝶紋白蝶がひらめき止まず
人生の“狭き門”とふは鋼鉄なり身をくねらせて通りゆくべし
“無”を表す数字“0(ゼロ)”の発明が数学を大いに発展させしとふ
部屋内(へやぬち)が一瞬暗転、自衛隊機が太陽遮り通過せしならむ