2012年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠 処暑 やむをえず衍字・衍文の多き資料読めば気だるし処暑の日なれど あっけなく高校野球も終りたるあとに澱めり夏の疲れの
2012年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠 夜間飛行 濃紺の空を海とし雲は島、夜間飛行の小舟の灯が航く 喧噪はオリンピックに高校野球、国際政治の混沌もまた 無と空(くう)に満ちたる般若心経を解釈なせそと言へらくや惜し
2012年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠 平和 三百万の犠牲の上の平和なりと。犠牲なく平和であり得しものを 衰へしみんみん蝉が網戸に居て宵には虫の音きはだちて来ぬ
2012年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠 消費税増税法案 国民はオリンピックに気を取られその隙を衝き悪法通せり 家並の間(あはひ)五百メートル先の灯は出番待ちゐる赤電車なり
2012年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠 遠花火 「雲多き夜空なれども隙間よりキラリと一点星がかがやく 身に月の光を孕みをりをりは思はず漏らす厚らな雲の のったりと南に浮かぶ雲塊にほのと紅差す 下は市街か
2012年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠 雲と月 きはやかに雲透かし見ゆる円き月は雲のこなたに浮かぶがごとし シロナガスクジラのやうな白雲の消えゆき夜空の戻るまでを観き