コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

生活詠

  1. HOME
  2. 生活詠
2003年5月29日 / 最終更新日時 : 2003年5月29日 gotohman 生活詠

今日の五首

「体調のすぐれぬ妻に聴かせけりかの<亡き王女のためのパバーヌ>」 「妻のためかくる癒しの音楽にいつしかわれが癒されてをり」 「<ダフニスとクローエ>まさに天界より泌み出(い)でそのまま部屋に満ちたり」 「ふか闇にラヴェル […]

2003年5月28日 / 最終更新日時 : 2003年5月28日 gotohman 生活詠

今日の五首

「雪柳一樹遅れて咲きたるが朝(あした)異様に匂ふ部屋まで」 「不満なり。御在所岳(ございしょ)、伊吹山(いぶき)、御嶽山(おんたけ)が晩春の靄に今日も隠れて」 我が子等の現況報告?:- 「経済出の長(をさ)の子変じてSE […]

2003年5月21日 / 最終更新日時 : 2003年5月21日 gotohman 生活詠

今日の五首

「タンポポの冠毛幾多池岸にならびて未来を求め崩(く)えゆく」 「みどり児の頭支へて両腕におずおずと抱きうれしかりけり」 「世に出でてほんの三週間生きて来しされど赤子の眸(め)に真理(みち)やどる」 「次世代の次の世代が生 […]

2003年5月18日 / 最終更新日時 : 2003年5月18日 gotohman 生活詠

今日の二首

「闇深く雲走るらし朧月さらにおぼろに見え隠れせる」 「正面におきて走れば満月は居並ぶ家屋へつぎつぎと落つ」

2003年5月17日 / 最終更新日時 : 2003年5月17日 gotohman 生活詠

今日の五首

「吾の思惟に幾多の意思がからみ付きねっとりとして時間は流る」 「狭庭辺を領してひらくアマリリスよ わが家にかほどの激情ありとは」 「湾曲せる松浦(まつら)の浜に暗く沿ふ長大悠然たる松の原なり」 「新しい唐津のぐい呑み手に […]

2003年5月17日 / 最終更新日時 : 2003年5月17日 gotohman 生活詠

今日の四首 

大分からの帰路。(これまで何度も行き来した航路なのに、今回初めて関空の全容を上空から雲間に見た。それを記念?して一首。) 「わが機いまいづこを飛ぶかと小窓より見れば地上に<かんさい>の文字」 (関空の施設の平らな屋上?に […]

2003年5月15日 / 最終更新日時 : 2003年5月15日 gotohman 生活詠

今日の三首

大分にて: 「妻と来て白水鉱泉味はへば炭酸きつく舌を刺激す」 (白水鉱泉:大分県庄内町に湧く鉱泉) ----------------その後・・・ 「階段を上るに勝り下るときどっしり重し地球といふ物」 (注:自らの体重が足 […]

2003年5月11日 / 最終更新日時 : 2003年5月11日 gotohman 生活詠

今日の3首

「休日の職場はパソコンだけ相手 対峙してゐて捕虜となりゆく」 「帰省せし妻に水遣り頼まれしが花に過ぎたる雨今日も降る」 「麗桜(れいおう)はリーインと呼ぶ孫にして日中の狭間でいづれは揺れむ」 (最近生まれた孫の父親は中国 […]

2003年4月28日 / 最終更新日時 : 2003年4月28日 gotohman 生活詠

今日の四首

多治見散策二首:- 「この狭き路地に窯元あふるるを <幸兵衛窯>は卓男が持ち窯」 「豊造が唐九郎が幸兵衛が生命(いのち)を形に作(な)したる陶芸」 (注:卓男=加藤卓男、人間国宝、幸兵衛窯六代目当主;豊造=荒川豊造;唐九 […]

2003年4月27日 / 最終更新日時 : 2003年4月27日 gotohman 生活詠

今日の一首

「路傍なるハナミズキ枯れし筈なのに梢近くに白き花つく」

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 344
  • 固定ページ 345
  • 固定ページ 346
  • …
  • 固定ページ 367
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

2025年6月の短歌
2025年7月5日
悔ゆることなどなき人生なれどさまざまに心にうつろふ細切れの過去
過去
2025年7月4日
「日本は小さい」などと卑下するなかれ領海ふくめれば大国とさへ言ひ得るぞ
日本は小さくはない
2025年7月3日
トランプ関税は世界的にも不評なれど浅慮の魔王は猪突猛進
トランプ関税
2025年7月2日
暇なれば墨俣(すのまた)の一夜城とかを見物す金鯱いただき今は立派なれど
秀吉の藤吉郎時代の業績・・
2025年6月29日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP