コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

生活詠

  1. HOME
  2. 生活詠
2006年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 gotohman 生活詠

2006年9月5日

不夜城なす通りに墓地の残りゐて新興地区のあやふさ晒す

2006年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 gotohman 生活詠

2006年9月5日

不夜城なす通りに墓地の残りゐて新興地区のあやふさ晒す

2006年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 gotohman 生活詠

2006年8月31日

絶え間なく事件や事故が起こるゆゑ新聞ネタの尽くることなし ニュースとは“新た”の謂(いひ)なり眼に触れてたちまち古くなりゆく恐さ 時々刻々ニュースが入り直前のニュースがすでに古く思はる

2006年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 gotohman 生活詠

2006年8月8日

異常?:・・・ 惜しむなく命絞りて夜の闇の樹木に蝉らが鳴き立ちてあはれ

2006年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 gotohman 生活詠

2006年7月27日

市をあげて七夕祭に沸き立てり警察官のみ顰め面にて 街中が七夕祭に興ずるに学習塾は生徒らを縛す

2006年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 gotohman 生活詠

2006年7月23日

降れ降れと雨を恨める声の満つ日本列島水浸しにて 雨漬けの夜の神社に響けるは笙に篳篥 習うてをるか 自ら(みづから)と自ら(おのづから)とが同じ文字 自分と自然は一体の謂(いひ)か

2006年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 gotohman 生活詠

2006年7月22日

鳥幾許(ここだ)騒げる木下を俯きて勤め帰りの人らが通る

2006年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 gotohman 生活詠

2006年7月14日

梅雨未だ明くるともなし川の辺(へ)に河鹿呼び合ふ声の元気さ 飼ひ猫か野良かは知らず眼光のみ民家の間(あひ)の闇にうごめく

2006年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 gotohman 生活詠

2006年7月9日

わが街はかっては繊維王国なりき・・・ 凋落の繊維の街を褒むるなど虚しきことをわれのみは為(す)な にょきにょきとマンション建つに景観などと虚しきことをわれは言ふまじ – – – &#8 […]

2006年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 gotohman 生活詠

2006年7月7日

蛍火を見ずなりて久し水の辺(へ)にたたずめば杳(くら)き幻影のみ飛び ここ二日探し物して見付からず奥へ奥へと過去に分け入る 探し物しつつあれこれ出る過去の粘(ねば)き残滓に心囚はる

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 319
  • 固定ページ 320
  • 固定ページ 321
  • …
  • 固定ページ 371
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

満月といへど地球の陰に入り今夜の月は生気うしなふ
皆既月食の夜に
2025年9月13日
首相の座に相応しき人材の乏しきや一国に欠かせぬ地位にはあれど
人材不足?
2025年9月11日
常に濁る夜空にめずらしや星一つ輝けるあり正に金星
金星
2025年9月7日
星座に関する書を読みながら星のなき濁る夜空をむなしく見詰む
濁る夜空
2025年9月6日
生きるため動物の命を戴くが植物の命も合わせていただく
食事
2025年9月2日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP