2011年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 gotohman 生活詠 憂国 プロ野球の交流戦が始まりてやれやれセ・リーグの弱さに辟易す もやる空わづかに一つ星が見えたえだえにして浮かぶ憂国
2011年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 gotohman 生活詠 空の崩壊 蒼穹の割れて方形の氷塊があまた落ち来んほどの眩暈 政府・国家戦略室の迷妄: これほどにひどい大事故起こしても原発推進を言うのか政府よ (新仮名)
2011年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 gotohman 生活詠 生きる 湿潤の梅雨の晴れ間の青空を覆ひて百花百色の光(かげ) 生きるとは<時>を刻んで味わうこと さりさりパリパリつるつるドロドロ (新仮名)
2011年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 gotohman 生活詠 花花 妻植ゑて枯れさせもせず花咲くはオーニソガラム・サンデルシーとぞ 雨季に入り生気満ちこしあぢさゐの幼き花に紅色つき初む
2011年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠 影 一様に自分の影を従へて老若男女が歩道をうろつく 肩ゆすり歩める誰(たれ)も時たてば自(し)が影はなれて逝くを知らぬげ
2011年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠 天災 天災は分け隔てなしことごとく破壊し尽くせり校舎も墓も 天災は分け隔てなしことごとく殺(あや)め尽くせり子供も母も
2011年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠 いよいよ梅雨 梅雨入りが駆け足で来ると報らされて雨のありがたさをあへて思へる 夜の雨に鈍く光れる鬼瓦 無住の寺の闇の上なる