コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

日常他

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 日常他
朝の雲消えし碧空を自衛隊の輸送機二機が腹見せて航(ゆ)く
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 gotohman 日常他

輸送機

「朝の雲消えし碧空を自衛隊の輸送機二機が腹見せて航(ゆ)く」(あおぎり)

予報を聞くまでもあらなく葉をゆらす風にていち早く雨を感じて
2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 gotohman 生活詠

雨?

予報を聞くまでもあらなく葉をゆらす風にていち早く雨を感じて

はつらつと且つ増してゆく虫の音の今朝も叢(くさむら)より響きて止まず
2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 gotohman 生活詠

虫の音

はつらつと且つ増してゆく虫の音の今朝も叢(くさむら)より響きて止まず

2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 gotohman 生活詠

耐性 またサーチライト

進化せし多剤耐性菌憎けれどわが命こそ全耐性たれ サーチライトが闇の果より白雲を射し照らしつつ擦過しやまず

昼の間(ま)は緑かがやく街路樹も夜は黒々と黙して不気味
2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 gotohman 生活詠

街路樹

昼の間(ま)は緑かがやく街路樹も夜は黒々と黙して不気味

排他的経済水域ふくむれば日本はむしろ広き国かや
2021年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 gotohman 生活詠

日本は広い?

排他的経済水域ふくむれば日本はむしろ広き国かや

朝朝に届く新聞折込みの広告紙ぼうだい 直ぐゴミ箱へ
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 gotohman 生活詠

紙の無駄

朝朝に届く新聞折込みの広告紙ぼうだい 直ぐゴミ箱へ

「光岳」は「ひかりだけ」ならず「てかりだけ」と。その頂に白き巨岩ありて」
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 gotohman 日常他

テカリ岳

「光岳」は「ひかりだけ」ならず「てかりだけ」と。その頂に白き巨岩ありて」

花柄のワンピース一着部屋干しされ包まむ肉体を恋ふ風情なり
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 gotohman 生活詠

ワンピース

花柄のワンピース一着部屋干しされ包まむ肉体を恋ふ風情なり

般若心経走り書きして読めざれど文字たどるがに大声にて唱ふ
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 gotohman 生活詠

心経

般若心経走り書きして読めざれど文字たどるがに大声にて唱ふ

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 58
  • 固定ページ 59
  • 固定ページ 60
  • …
  • 固定ページ 143
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

なつかしや朝はやくよりクマゼミの声ひびき来る近くの公園から
クマゼミの声
2025年7月14日
七十億人余居る地球上でただ一人のトランプの映像を視(み)ない日がないとは
トランプ氏
2025年7月13日
AI立体像の美空ひばりが生前の声で「あれから」を唄ひ会場からすすり泣きが湧くも
AI美空ひばり
2025年7月12日
電線に雀がとまり別の電線に椋鳥(むく)が、さらに別の電線にカラス否ハトがとまっている
平和の構図?(やや破調)
2025年7月11日
万が一第三次世界大戦勃発なら核戦争であり人類は滅亡しよう
悪夢
2025年7月9日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP