コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

日常他

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 日常他
裏庭の黐の木に来るスズメらの葉隠れ術を見破りて撮(と)る
2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 gotohman 生活詠

葉隠れ術

裏庭の黐の木に来るスズメらの葉隠れ術を見破りて撮(と)る

家前の花水木が落葉を日々いそぎ向ひの家が透けて見えゆく
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 gotohman 生活詠

透ける

家前の花水木が落葉を日々いそぎ向ひの家が透けて見えゆく

市のシンボル138タワーを背景に黄落つづく公孫樹(いちやう)を写す
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 gotohman 生活詠

秋を撮る

市のシンボル138タワーを背景に黄落つづく公孫樹(いちやう)を写す

家前の花水木が落葉を日々いそぐ来む冬の寒さ寂しさひそむ
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 gotohman 生活詠

落葉

家前の花水木が落葉を日々いそぐ来む冬の寒さ寂しさひそむ

ケイタイのカメラで追へり黄の蝶のふたつ縺(もつ)れつつ花に纏(まと)はるを
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 gotohman 生活詠

黄蝶

ケイタイのカメラで追へり黄の蝶のふたつ縺(もつ)れつつ花に纏(まと)はるを

久し振りに名古屋・栄を散策して以前にまさる賑はひにまぎる
2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 gotohman 生活詠

名古屋

久し振りに名古屋・栄を散策して以前にまさる賑はひにまぎる

朝まだき黐(もち)の木の青葉をゆらしつつ春風のやうな秋の風吹く
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 gotohman 生活詠

秋風

朝まだき黐(もち)の木の青葉をゆらしつつ春風のやうな秋の風吹く

餌を置き身を隠してのち口笛で合図をすれば雀ら寄りくる
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 gotohman 生活詠

雀の餌

餌を置き身を隠してのち口笛で合図をすれば雀ら寄りくる

つれづれに入り来し小さな林にて鳥らのさへづりの多様さにおどろく
2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 gotohman 生活詠

囀り

つれづれに入り来し小さな林にて鳥らのさへづりの多様さにおどろく

ある母の言葉に『幼児(おさなご)がとけたように寝てる』と。言い得て絶妙だ
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 gotohman 生活詠

おさなご

ある母の言葉に『幼児(おさなご)がとけたように寝てる』と。言い得て絶妙だ

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 147
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

2025年9月の短歌
2025年10月15日
2025年8月の短歌
2025年10月15日
もし君が千年の寿命を得たならば君は何をなさんとするや
自問:
2025年10月14日
玄関前の花水木にときどき小鳥ら来て枝葉にまぎれて会話してをり
自然
2025年10月12日
史上初の女性首相誕生かと皆思ひしが雲行きあやし
史上初の女性首相?
2025年10月10日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP