2007年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 gotohman 絵画、美術 2007年6月18日 神域の蛍を素手にてとらへたる妻の双掌(もろて)の洞(ほら)の明滅 (再掲) 妻が掌(て)をひらけば蛍火とびたちて闇に消ゆるをム-ビ-に撮る 宗教と美術は異質されど世の美術史かざる仏像仏画 合歓の木に不思議さなけれどその花 […]
2007年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 gotohman 生活詠 2007年6月10日 薄明に目を覚ますほどの大爆音 まさかミサイル攻撃ではあるまい 朝まだき雨なく風なく唐突に二度大雷鳴のありて目覚めぬ 驟雨去りたちまち晴れて高架に沿ふ日陰の道さへ青味を帯びて
2007年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 gotohman 生活詠 2007年6月4日 ウオ-キング兼ね妻と来ぬ 性海寺(しやうかいじ)の<あじさいまつり>の幟に惹かれ <撮影禁止>とあれど・・・ 阿弥陀仏まもり四天王ら直立する厳しきさまをこっそりと撮る 丘おほふ紫陽花は花の若くして色も容姿も千差万別 &# […]
2007年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 gotohman 生活詠 2007年5月28日 驚きぬ 現職大臣自殺しき戦火に死ぬも悲惨なれども 自殺者数毎年三万を下るなし知りてギクリと頸骨鳴りぬ 山路にて杖つき前をゆく妻がデジカメ写真にやたらに写る 山路にてすれ違ふ人に「何があるのです?」問はれて答ふ「緑を撮る」 […]
2007年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 gotohman 生活詠 2007年5月19日 老桜(ろうあう)が根方ゆあをあをと新葉を出だし復活をねごうてをるやも すずめ鳩カラスら集ふ近寄れば先ずカラス逃げ雀、鳩逃ぐ 両岸の葉桜並木が照り翳りする日に緑の万華鏡なす
2007年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 gotohman 生活詠 2007年5月17日 秋期には稲穂の金波の海たりし土地が五月も荒田のままなる 広大なる泥田の中ほど雉のゐて烏近づきしばし睨み合ふ 喫茶店の軒先燕の巣がありて雛らあけゐる菱形の口
2007年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 gotohman 生活詠 2007年5月14日 いつしらに鴨ら去りたる街川の隅の日向に亀ら寝そべる 魚住めぬ川と思ひしに藻を分けてうごめく影あり真鯉なるべし 後れ毛を立てて小鷺は川の面にみづからの影をしづかに映す 鷺は頸くねらせて吾を見詰めやをら飛び立ち川沿ひに去る […]
2007年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 gotohman 生活詠 2007年4月27日 人は皆旅行を愛し犬猫は一生一所ですごして足るも 犬畜生といへど故郷を知るものにて一生(ひとよ)をそこに過ごす潔さ 異様な光景・・・ いくたびもダイビングして軒先のカラスを脅す燕らありけり 攻められて路上に逃れしカラスなれ […]