2009年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 gotohman 生活詠 21-07-07の二首 気がつけば髪長く伸びもたいなく思へばこのまま放置と決めこむ 幼年にて死ぬ子と白寿の現役医師 寿命の個人差はかくも冷酷
2009年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 gotohman 生活詠 雨 空梅雨(からつゆ)に紫陽花やや褪せ今日よりは一転の雨とめどなく降れ 干涸らびし無量の人心さまよへる地球を裹み雨は降り頻く
2009年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 gotohman 生活詠 今日の二首 クチナシの花垂れをれどひと枝を卓上に飾り妻ご満悦 たまたまかお腹(なか)の大きな女(ひと)に出会うことが多くて何やらうれしい (口語新仮名)
2009年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 gotohman 生活詠 母と子 金網の中に子鳩が二、三羽見え金網越しに母が餌を遣る 川に浮く芥の上に亀が居てその背に子亀が乗りて居眠り 巣立ちしてなほ母に寄る子雀は喉の白さに幼さ残す
2009年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 gotohman 生活詠 明日に夢を 二十代の死因の一位は自殺といふこの国の明日に希望はありや 自殺者は年に三万余人にてG7中だんとつの一位を誇る 三万余も毎年自殺をする国が文明国家と言へるだらうか 武器輸出解禁さへも論じらる死の商国のアメリカ模倣し (「死 […]
2009年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 gotohman 生活詠 今日の歌 餌(ゑ)に寄りくる幾多の雀の中に一羽絶えずぴーぴーと鳴くありて愛(は)し 父母(ちちはは)亡く長兄も逝き次兄また身罷りて三日、奇跡を乞ひしに 絶滅は種(しゅ)の宿命なり人といふ種(しゅ)は例外と誰も思はぬ