コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

日常他

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 日常他
2011年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠

一瞬驚く

ガラス戸に映る仲間に寄らんとし雀が内なるわれへ突進す (仲間、実は雀自身の像)

2011年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠

生活の実相

途切れずに花の咲き継ぐうれしさよサツキ、菖蒲、ジキタリス、薔薇 政治史を歴史となすが日常の生活こそ主体 今も変はらず 政治形態いかに変はれど人々の生活の実相は今に変はらず

2011年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠

風鈴

澄明なる五月の空に鳴りとよむ鉄の風鈴肢体ふるはせ 孤立して生きてはゆけぬわれらゆゑ塵労にまみれ喘ぐも已むなし

2011年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠

黙祷

黙祷を人ら為(な)す場にシャッター音続くは為(せ)ざる人ら居るなり

2011年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠

蜜蜂の大群

群がるは人のみならず木の股に千余の蜂がかたまり蠢く 幾層にも蜂蜂蜂が積み上がり一つの意志もつ塊を成す 蜜蜂のこれほどの大群が街路樹に集まる不思議よ逃走途中か

2011年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠

この夏初めての蚊

習ひなるスロージョギングの最中に憶(おも)ふは昨夜の初蚊の羽音

2011年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 gotohman 生活詠

ピカドン?

ピカドンのトラウマ未だに消えやらず多重原子炉事故に負けさう ピカドンと原子炉事故が重なりて被虐観念より抜けられずをり

2011年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 gotohman 生活詠

大空襲

数知れぬ雨の雫が灯に光る震災の地の涙いかばかりか 見の限り瓦礫ひろがる被災地に大戦末期の空襲かさなる 未曾有なる震災とは言へひと月経て不明者の数が万を越すとは

2011年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 gotohman 生活詠

風鈴

ひさびさに吊ししはなより鳴り止まぬ風鈴なりしが今朝は音無し

2011年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 gotohman 生活詠

見の限り

見のかぎり幾重にも花咲き満ちて熱しつつなほ犇めき合へり 澄み透る池に映れる岩影は水面(みなも)の波に微動だにせず 連鎖せりM9.0の地震(なゐ)により津波ならびに原発事故の 荒涼たる津波被害の爪痕も漏壷に時を刻む止むなく […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 115
  • 固定ページ 116
  • 固定ページ 117
  • …
  • 固定ページ 140
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

テレビなどで納豆菌の優秀さを説けるを聞きつつ半信半疑
納豆菌
2025年5月8日
残れるはさまざまな記憶の骨格のみ有無を言はせぬ時の流れは
’時’
2025年5月7日
小6時だったか太陽の惑星の順を覚えたのは。「すいきんちかもくどてんかいめい」と
太陽系の惑星
2025年5月5日
あられなど食べて憩ふにバリバリと頭蓋に響く音こころよし
駄菓子
2025年5月4日
2025年4月の短歌
2025年5月4日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP