コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

日常他

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 日常他
2011年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

高田の一本松

七万本の高田の松原がただ一本残して津波に流され果てつ 七萬に一つは奇跡と言ふべくして津波に堪へし高田の一本松

2011年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

水道

尽くることなきもののごと音たてて水柱落つ蛇口ひねれば

2011年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

乱声

ほど近き小公園に湧き立ちゐし熊蝉乱声けさより届かず

2011年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

早朝の雀

薄明に鳴き始めしは間違ひなく鳴き癖のあるかの雀ならん おそらくは近隣の雀らすべてだらう早朝小さき餌皿にむらがる 朝五時前あらそひ餌を食む雀らのけたたましかる声のあさまし

2011年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

風神雷神

宗達の<風神・雷神>好きなれど和風を超ゆる自在さ気になる 風神のルーツ辿れば中国経てギリシャに至るを驚きとせず

2011年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

蝉

ジャワジャワと鳴ける熊蝉の一つさへ見付けられずに木下をうろつく 姿なくさかんに鳴ける熊蝉らの下方で静かに待つ油蝉

2011年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

鴻

クヮックヮックヮッ呼びかはしつつ闇を航(ゆ)く二羽の鴻(おほとり)翼の白し

2011年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

子、孫

音楽に縁ある父子(ふし)とも思へねど父の名ひびき子の名は奏(かなで) 何だらう、何かを忘れてもやもやと不安のやうなどうでもいいやうな

2011年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

はりつく

飛びきたり網戸に張り付く油蝉よ腹を晒して恥づかしくないか しろじろと腹をさらして夜の窓にはりつくヤモリを妻は怖れず

2011年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

平和

製氷器に氷の落つる音のして平和のひとつの形ここにも ———————- 他国には核持つなと言ふ大国が核実験を平気でなすなり 好戦的な者らが […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 114
  • 固定ページ 115
  • 固定ページ 116
  • …
  • 固定ページ 143
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

2025年6月の短歌
2025年7月5日
悔ゆることなどなき人生なれどさまざまに心にうつろふ細切れの過去
過去
2025年7月4日
「日本は小さい」などと卑下するなかれ領海ふくめれば大国とさへ言ひ得るぞ
日本は小さくはない
2025年7月3日
トランプ関税は世界的にも不評なれど浅慮の魔王は猪突猛進
トランプ関税
2025年7月2日
暇なれば墨俣(すのまた)の一夜城とかを見物す金鯱いただき今は立派なれど
秀吉の藤吉郎時代の業績・・
2025年6月29日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP