コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

日常他

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 日常他
日本には絵画・書道のほか極致なる伝統工芸あるを展覧会にて知る
2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 gotohman 日常他

日本伝統工芸展

日本には絵画・書道のほか極致なる伝統工芸あるを展覧会にて知る

「441」と電気時計が指すを見て思はず「21の自乗だ」とつぶやく
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 gotohman 生活詠

4時41分

「441」と電気時計が指すを見て思はず「21の自乗だ」とつぶやく

電子装置に建国記念日の意味問ひしが「わかりません」とつたなき返答
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 gotohman 生活詠

電子器機

電子装置に建国記念日の意味問ひしが「わかりません」とつたなき返答

夕焼けの焼けざる西に真向かひてその背さびしく歩み去る人
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 gotohman 生活詠

幻影:

夕焼けの焼けざる西に真向かひてその背さびしく歩み去る人

「近くにも観るべきものは在ると妻、今日は隣市に大仏を観に」 「円空にゆかりの寺の在る隣市に来て見上げたり木彫の円空像を」
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 gotohman 生活詠

大仏や円空像

近くにも観るべきものは在ると妻、今日は隣市に大仏を観に 円空にゆかりの寺の在る隣市に来て見上げたり木彫の円空像を

「盲目の・・」と言はるるを厭ふと辻井伸行、ピアニストとしての矜持のあれば
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 gotohman 生活詠

ピアニスト辻井伸行

「盲目の・・」と言はるるを厭ふと辻井伸行、ピアニストとしての矜持のあれば

小さな鳥来たり急ぎカメラを向けしが逸しぬ
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 gotohman 生活詠

何鳥?

ついぞ見ぬ雀より小さな鳥来たり急ぎカメラを向けしが逸しぬ

妻と来て庄内緑地で十月桜さらに臘梅のふくよかさを愛(め)づ
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 gotohman 生活詠

緑地

妻と来て庄内緑地で十月桜さらに臘梅のふくよかさを愛(め)づ

胸乳(むなぢ)もて自己主張する女人ら観て「昔は隠したものを」とある老女(おい)つぶやく
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 gotohman 日常他

新横綱誕生

相撲界の求めに応じたかのやうに豊昇龍が新横綱へ

胸乳(むなぢ)もて自己主張する女人ら観て「昔は隠したものを」とある老女(おい)つぶやく
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 gotohman 生活詠

今昔

胸乳(むなぢ)もて自己主張する女人ら観て「昔は隠したものを」とある老女(おい)つぶやく

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 147
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

2025年9月の短歌
2025年10月15日
2025年8月の短歌
2025年10月15日
もし君が千年の寿命を得たならば君は何をなさんとするや
自問:
2025年10月14日
玄関前の花水木にときどき小鳥ら来て枝葉にまぎれて会話してをり
自然
2025年10月12日
史上初の女性首相誕生かと皆思ひしが雲行きあやし
史上初の女性首相?
2025年10月10日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP