コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

植物

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 植物
2008年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 gotohman 生活詠

2008年4月19日

街はづれの建造物は人々の肉声を殺(そ)ぎ春昼深閑 うち並ぶ住宅群に人声は圧殺せられ不気味に静か さ緑の欅若葉がなびきつつ天の蒼さをひたすらに掃く さ緑の欅若葉がなびきつつ天の蒼さをひたすらに掃く

2008年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 gotohman 生活詠

2008年4月18日

雨に弱き芝桜かな咲き初めし花水木さへ萎れてあはれ 環境汚染進めて今の繁栄ありと知るゆゑ汚染を止めかねてゐる アメリカの環境対策の鈍きこと他の国々の呆るるがほど 温暖化は緩慢なれど原水爆は一瞬にして汚染す永久(とは)に 最 […]

2008年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 gotohman 生活詠

2008年3月25日

白木蓮(はくれん)の大樹がさながら一塊の白炎と化し今が満開 満開の白木蓮をさまざまの角度と距離にて撮れど撮り切れず 門に咲く白木蓮を撮らむとし周りをうろつき怪しまれたり ——– まれに […]

2008年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 gotohman 生活詠

2008年3月2日

路地曲がり出会ひ頭に紅梅花おびやかすごとめらめらと炎(も)ゆ 白梅の花より花へ敏速に移るメジロを目に追ひて疲る をちに紅こちに白梅観し記憶いつしか重なり一景となる

2007年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 gotohman 生活詠

2007年8月22日

夏の甲子園決勝(佐賀北vs広陵)、8回裏の大逆転で信じられない結末・・・ 野球には心理的要素の大なること奇跡の逆転優勝に思ふ 間際までワンサイドゲームが奇跡的満塁弾でひっくりかえる (口語新仮名) 公立高校が優勝すること […]

2007年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 gotohman 生活詠

2007年6月24日

群がれる鳩らで高架の裏側の賑やかにして雛育てゐん 高架裏に張らるる網に鳩たちの騒ぐ声たつ雛らも混じる 近付けばいよいよ騒ぐ親鳩ら集団飼育の現場なるべし 惹かれても鳩の世界は不可知なり暗き場所にて懸命に子育て 紅色の花溢れ […]

2007年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 gotohman 生活詠

2007年6月18日

神域の蛍を素手にてとらへたる妻の双掌(もろて)の洞(ほら)の明滅 (再掲) 妻が掌(て)をひらけば蛍火とびたちて闇に消ゆるをム-ビ-に撮る 宗教と美術は異質されど世の美術史かざる仏像仏画 合歓の木に不思議さなけれどその花 […]

2007年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 gotohman 生活詠

2007年6月8日

襲ひくる雷雲を背にタチアオイ紅あざやかにをののき初めつ 幾本のタチアオイ群れ紅花を連ねて共に風雨になびく

2007年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 gotohman 生活詠

2007年6月4日

ウオ-キング兼ね妻と来ぬ 性海寺(しやうかいじ)の<あじさいまつり>の幟に惹かれ <撮影禁止>とあれど・・・ 阿弥陀仏まもり四天王ら直立する厳しきさまをこっそりと撮る 丘おほふ紫陽花は花の若くして色も容姿も千差万別 &# […]

2007年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 gotohman 生活詠

2007年5月19日

老桜(ろうあう)が根方ゆあをあをと新葉を出だし復活をねごうてをるやも すずめ鳩カラスら集ふ近寄れば先ずカラス逃げ雀、鳩逃ぐ 両岸の葉桜並木が照り翳りする日に緑の万華鏡なす

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • …
  • 固定ページ 32
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

2025年6月の短歌
2025年7月5日
悔ゆることなどなき人生なれどさまざまに心にうつろふ細切れの過去
過去
2025年7月4日
「日本は小さい」などと卑下するなかれ領海ふくめれば大国とさへ言ひ得るぞ
日本は小さくはない
2025年7月3日
トランプ関税は世界的にも不評なれど浅慮の魔王は猪突猛進
トランプ関税
2025年7月2日
暇なれば墨俣(すのまた)の一夜城とかを見物す金鯱いただき今は立派なれど
秀吉の藤吉郎時代の業績・・
2025年6月29日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP