コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

植物

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 植物
2016年9月16日 / 最終更新日時 : 2016年9月16日 gotohman 生活詠

コリウスの生命力

観葉のコリウスを茎から剪り取りて水に漬けしが萎れしと妻が 剪りて水に漬けおくコリウス生き返る茎より根を出し盛んに水吸ひて

2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2016年7月25日 gotohman 生活詠

夏の紫陽花

散らぬまま紫陽花の華はさまざまに色変へ今や浅緑(あさみどり)なる

2016年6月27日 / 最終更新日時 : 2016年6月27日 gotohman 生活詠

アガパンサス

公道に沿ふ小花壇に盛りなるアガパンサスは妻が植ゑしと

2016年5月29日 / 最終更新日時 : 2016年5月29日 gotohman 生活詠

紫陽花

いつになく紫陽花が早く色付きゆく今夏は猛暑で長くつづかん

2016年5月5日 / 最終更新日時 : 2016年5月5日 gotohman 生活詠

山藤

くさぐさの若葉に揉まれ山藤は色冴えずあり野生のさだめに

2016年5月3日 / 最終更新日時 : 2016年5月3日 gotohman 生活詠

ヒトツバタコ

もりあがる純白の花にて身を覆ひ潰れてしまひさうな「なんじゃもんじゃ」在り

2016年3月27日 / 最終更新日時 : 2016年3月27日 gotohman 生活詠

芝桜

花冷えに桜の開花が遅るるに一足先にと芝桜咲(ゑ)む

とがる固き蕾を宙に立て辛夷はしづかに時を待ちをり
2016年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 gotohman 生活詠

辛夷

とがる固き蕾を宙に立て辛夷はしづかに時を待ちをり

2015年12月24日 / 最終更新日時 : 2015年12月24日 gotohman 生活詠

赤い穴

ただ一輪、暗き廃寺の庭に咲く山茶花は赤き地の穴と見ゆ

2015年12月3日 / 最終更新日時 : 2015年12月3日 gotohman 生活詠

花水木の花芽

ことごとく赤き実も落ち花水木は幾多の花芽かかげ越冬す

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 32
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

2025年6月の短歌
2025年7月5日
悔ゆることなどなき人生なれどさまざまに心にうつろふ細切れの過去
過去
2025年7月4日
「日本は小さい」などと卑下するなかれ領海ふくめれば大国とさへ言ひ得るぞ
日本は小さくはない
2025年7月3日
トランプ関税は世界的にも不評なれど浅慮の魔王は猪突猛進
トランプ関税
2025年7月2日
暇なれば墨俣(すのまた)の一夜城とかを見物す金鯱いただき今は立派なれど
秀吉の藤吉郎時代の業績・・
2025年6月29日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP