コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

音楽

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 音楽
日本の民謡集を聴きゐるにいづれにも奥底に悲哀ゆらめく
2023年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 gotohman 生活詠

日本民謡

日本の民謡集を聴きゐるにいづれにも奥底に悲哀ゆらめく

2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 gotohman 生活詠

名曲

シューベルトの楽曲つぎつぎ流るるに「ああこの曲もシューベルトか」と気付くことあり

「モーツアルトはベートーヴェンとは大違ひなだらかに始まりなだらかに終る」(あおぎり)
2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 gotohman 生活詠

モーツアルト

「モーツアルトはベートーヴェンとは大違ひなだらかに始まりなだらかに終る」(あおぎり)

ショパンの曲が書斎を満たしひびきゐるピアノの美音の極致なりけり
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月23日 gotohman 生活詠

ピアノ曲

ショパンの曲が書斎を満たしひびきゐるピアノの美音の極致なりけり

おもしろしクラシック音楽は「序破急」ならず「破徐急」なる構成の楽曲多し
2023年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 gotohman 生活詠

クラシック音楽

「おもしろしクラシック音楽は「序破急」ならず「破徐急」なる構成の楽曲多し」(あおぎり)

曲想のみ知りゐしこの曲もショパンなりきピアノの美音を最大限に示す
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 gotohman 生活詠

ショパン

曲想のみ知りゐしこの曲もショパンなりきピアノの美音を最大限に示す

荒井里桜のヴァイオリンの音(ね)のきんきんと宇宙を満たしなほ止まざれば
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 gotohman 生活詠

ヴァイオリン

荒井里桜のヴァイオリンの音(ね)のきんきんと宇宙を満たしなほ止まざれば

ふと浮かぶ旋律ありしが“ニッヒト ディーゼ テーネ”とベートーヴェンの声が打ち消す
2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 gotohman 生活詠

ある旋律

ふと浮かぶ旋律ありしが“ニッヒト ディーゼ テーネ”とベートーヴェンの声が打ち消す

2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 gotohman 生活詠

ベートーヴェン

豪放と思ふベートーヴェンに繊細な旋律聴くときの感動やいかに

“未完成交響曲”などと誰(た)が名付けし。これほどの完璧な名曲なきに
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 gotohman 生活詠

未完成交響曲

シューベルトの・・ “未完成交響曲”などと誰(た)が名付けし。これほどの完璧な名曲なきに

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 8
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

もし君が千年の寿命を得たならば君は何をなさんとするや
自問:
2025年10月14日
玄関前の花水木にときどき小鳥ら来て枝葉にまぎれて会話してをり
自然
2025年10月12日
史上初の女性首相誕生かと皆思ひしが雲行きあやし
史上初の女性首相?
2025年10月10日
映像的効果狙ひと思へどもドラマの月はいつも満月
安易ではないか?
2025年10月8日
はげしく鳴くヒヨドリの声を録音しボリュームあげて合唱させをり
ヒヨドリ、録音
2025年10月3日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP