2013年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 gotohman 社会詠 権威と権力 かに星雲の超新星爆発記ししは日・中の古書のみ西欧には無し わが国の政治の知恵と言ふべきや権威と権力を分けて来しこと
2013年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 gotohman 生活詠 Gゼロ論 生まるるも滅するも超えてたゆたへる宇宙は即ちわが裡に在る -------- しばしして焼却炉より出で来しはまごうかたなくわが視る物のみ -------- このところアメリカに興るGゼロ論、世界は多極化へなだれ始める -- […]
2013年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 gotohman 生活詠 牡丹 ふた坪の庭に花乏し牡丹はなく咲(ひら)けよせめて幽世(かくりよ)の園に -------------- アメリカのご機嫌伺ひなす政治に敗戦の傷いまだ癒えぬ知る
2013年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 gotohman 生活詠 三日月 外(と)に出でて西に三日月浮きをれば新調のカメラで地球照ごと撮る ----- しづかなる降るともなしの雨なればにはたづみさへ流れをなさず
2013年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 gotohman 反戦・平和 春の雨 夜に入り軒より雫の落つるらし雨降る音も春めきて来ぬ ------------- “北”の地下核実験: 驚けり大新聞の大活字。首都が核攻撃を受けしごとなり この機会に保有国すべての核兵器の威力を正直に報じられたし
2013年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 gotohman 生活詠 いじめ いじめとか暴力的指導は困るけど一斉非難は逆いじめでは? (口語新仮名) 月観んと外に出づれど星らのみみつよつ浮きゐて虚無感ふかし
2013年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 gotohman 生活詠 大鵬逝く、また震災 なつかしき柏鵬時代とふ言葉継ぐ白鵬に託し大鵬は去ぬ 古きゆゑ地震に弱しは誤謬にて五重塔などたをやかに聳(た)つ 震災のたびに思へり人間は地球の表層に張り付いて生く
2013年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 gotohman 生活詠 米国債、他 震災とふ非常時にさへも売れぬといふ米国債とは一体何ぞや 売れぬといふ米国債の数十兆円、アメリカに貢ぎしといふことなのか -------- 瓜やメロンは中子(なかご)が最も甘きもの。人心も案外さうかもしれぬ ------- […]
2013年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 gotohman 反戦・平和 戦争を知らぬ総理 今のこの瞬間も世界のいづこかで人間が人間を殺しゐるなり 戦争を知らぬ総理が命より大事な物ありと戦前回帰の言