2007年5月23日 / 最終更新日時 : 2007年5月23日 yukokyousitu 未分類 名詞化した言葉 箱根空木咲く山道は新緑に風も光りも潤いを渡す」(宋見) 箱根空木が伊豆の山野を彩り始めました。白い花が散り際には赤くなります。赤は散る寸前の為に、近くで見るとみずみずしさに欠けますが、遠目には紅白咲き乱れてきれいです。五月の山を渡る風は新緑の瑞々しさを含んでいて、潤いを持って私たちの身体をやわらかく…
2007年1月12日 / 最終更新日時 : 2007年1月12日 yukokyousitu 未分類 比喩を使う難しさ 「雲間より光の竪琴現れて冬の調べに耳を澄ませり」(紗柚) 秋の空は変わりやすいいといいますが冬空も同じです。朝晴れていたと思っていたら午後になって雲が出てきてまた夕方に青空が広がっるという日が多いです。今日もやはり午後か […]
2006年10月30日 / 最終更新日時 : 2006年10月30日 yukokyousitu 未分類 てにおはを上手く使う 「丸太組筵の暖簾楽屋口傾城花魁サンダルで立つ」(実華) 「懸命に子供歌舞伎を演じ終えシャツターチャンスピースと納まる」(実華) 地芝居はカメラマンがいっぱい。チャンスは一挙手一動がすべて 絵(写真)になります。常磐津「将 […]