2006年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 gotohman 生活詠 2006年6月18日 久々に名古屋駅前を散策し日本は女性が元気を実感す 胸揺らし颯爽と夏の女人らは未来に微塵の不安を持たず 駅前にいつしか竣りし超高層ビルの先端に夏雲まつはる たけのこの伸ぶる速さに勝るなり駅前に次々超高層ビル聳(た)つ &# […]
2006年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 gotohman 生活詠 2006年6月6日 街灯に投影さるる自(し)が影の歩むがほどに闇に溶けゆく 生きて在ることを虚しと思ふほどの贅沢に慣れ今日も暮らしつ
2006年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 gotohman 生活詠 2006年5月30日 平家消え源氏蛍が青白き曲線ゑがきて池の端に舞ふ 二万もの幼虫放ちしと老いは言ふそのうち光の乱舞あるべし 鋭利なる三日月の裏に地球照ほのかに浮く見えゆかしさ深まる (「地球照(ちきゅうしょう)」:太陽光の地球からの反射を受 […]
2006年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 gotohman 生活詠 2006年5月29日 母の日の蕾の百合が花開きしばし薫りてはや萎みゆく ぎっしりと咲くミニばらに屋根までも覆はるるこの花屋の親し 葉桜の間(あひ)歩み来ぬ病院の青白きネオンが川面に揺れて
2006年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 gotohman 生活詠 2006年5月23日 神池の守(も)り役のゐて指させり平家ボタルのほのかなる火を 神池に平家蛍が二匹のみピアニッシモの明滅をなす カワニナは源氏の餌にてタニシは平家 餌を育つるに人参やると 昨夜(よべ)のごと蛍を観んと眼を凝らすにをりをり池に […]
2006年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 gotohman 生活詠 2006年5月18日 銭湯の前をよぎるに湯の匂ひまとひて老女がぬっと出で来ぬ 扉(と)を開くカラオケ・バー前よぎるとき大音響の部屋内(へやぬち)空っぽ
2006年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 gotohman 生活詠 2006年5月13日 噴き出づる水沫(みなわ)と見えて生垣に白き躑躅の花群ひしめく 生垣の根方に白き躑躅の花 椿ならねど首から落ちて