2007年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 gotohman 生活詠 2007年2月15日 高きほど風走るらし上層の雲が下層の雲を追ひ越す 空籠めて雲がうごめき回りゐて穴より一瞬漏れ陽ありけり 白き筋引き伸ばしつつジェット機の夕焼け雲へ墜ちゆくところ 木曽川が分かれて並流するところ妻と歩みて大河を二度越ゆ 二月 […]
2007年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 gotohman 生活詠 2007年2月13日 寒紅(かんこう)は五分咲き青軸(あをぢく)まだ咲かぬ二月初旬の噴水のほとり (新仮名): 叶うなら二十二世紀まで生き延びて人間居るか確かめたいな
2007年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 gotohman 生活詠 2007年2月12日 平和なり百数十歳のゾウガメを赤ちゃんカバが母のごと慕ふ 死にし野牛を河馬が喰ふとふ餓ゆる日は草食性も忘れて夢中に 牡同士が雌をめぐりて死闘すと伝ふる聞けば河馬も野獣なり 餓ゆるとき弱きを殺め喰ふといふ河馬の世界も明るくは […]
2007年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 gotohman 生活詠 2007年2月9日 寒風にも楠木とくに元気にて天然記念樹大空を掃く 路地裏にて一輪車に乗る女の子撮らんとするに降(お)りてしまへり 幼稚園退けしや黄帽の列と遭ひカメラ向くれば児童らピース おほぜいの子供ら寺にて縄跳びすカメラに気付き大きく回 […]
2007年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 gotohman 生活詠 2007年2月8日 カッタ-もて縦横に切りぐいぐいとショベルカ-にてアスファルト剥がす 人工の道が老化し家前の車道改修で真夜も強震 真夜中の舗装改修工事による振動に怯え妻は不眠に
2007年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 gotohman 生活詠 2007年2月6日 小公園ぬけ出でしとき地より逃げ裸木より吾をうかがふ尉鶲(じょうびたき 何あさるならん地面へ舞ひ戻り尉鶲さかんに首を動かす <ものぐさ>の機能まだまだ改良さる昨夜(よべ)も遅くまで妻がなしゐき
2007年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 gotohman 生活詠 2007年2月5日 社殿にて鳩ら群がり餌(ゑ)を摂るにカラスら寄り来てやがて占領す 鳩が殖え鴉なほ殖え餌(ゑさ)漁り合ふとき鴉ら鳩を駆逐す 生くるため食ふため競ふは神の意となべてのものら闘争し止まず
2007年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 gotohman 生活詠 2007年2月3日 細き道歩み来たりて道ゆづるカンガルースタイルに子を抱く女(ひと)に 炊きあげしご飯を六つの小器(こうつは)に入れて積むさへ妻らしさなり 白き腿むき出しにして自転車駆る少女に原罪意識は無縁で
2007年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 gotohman 生活詠 2007年2月1日 昨日の夕やや欠けゐしがこの宵は満月となり爛漫と照る ある時は当たり屋とかに間違はれ痛みこらへて言訳をしき 車避け細き路地裏えらびつつウオーキングするわれは不審者 全天が氷のやうに蒼き空に雲の小さき残欠ひとつ 予報は夜雪が […]