月面に‘LOVE’と読み得る影あるを写真にて示しし人の情熱
ちまちまと小鉢三つに小さき花咲かせて性格をあらはす娘よ
百鳥(ももとり)鳴く木曽川べりに咲きさかるあまた水仙に妻喜べり
脳ならず内蔵に感情の元があると信じて生まれし「断腸」なる語
通説とは違って・・ 「出藍の誉れ」は師を凌ぐ意味ではなく自己研鑽の大切を説く
音響器機より‘モルダウ’流る工事音の隙間をたくみにするする縫ひて
ふいに聞くこの唱歌ああなつかしや、体しびれてしばし動けず
常緑樹の脇に紅梅が花盛り民家の庭からはみ出すやうに
さまざまな想念のはて現実に戻りて十指の爪の伸びに気付く
くらげさへ眠ると聞けど睡眠の機序の本質はいまだに不明ぞ