コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

生活詠

  1. HOME
  2. 生活詠
「帰らむとするに俄かにボタン雪落ちきて路灯に砕け散るなり」「空間にひしめき躍る雪の粉は幸せさうにみな喜々とせり」「前照灯上げて走るに正面の闇から無数の雪片襲ふ」
2003年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 gotohman 生活詠

今日の3首

「帰らむとするに俄かにボタン雪落ちきて路灯に砕け散るなり」 「空間にひしめき躍る雪の粉は幸せさうにみな喜々とせり」 「前照灯上げて走るに正面の闇から無数の雪片襲ふ」

「山を越え出で来る大きな楕円にして哲学的な陰をもつ月」 「地平からはじき出されて歪む月の蔭の部分は心にて観む」 「上辺にやや翳り見せ浮く月を地平に弾ませ悪路を走る」
2003年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 gotohman 生活詠

今日の3首

「山を越え出で来る大きな楕円にして哲学的な陰をもつ月」 「地平からはじき出されて歪む月の蔭の部分は心にて観む」 「上辺にやや翳り見せ浮く月を地平に弾ませ悪路を走る」

「市中には倒産店舗の日々に増え郊外大きなモール出来行く」「スーパーが増えしと思ふ間なくして物と娯楽のモール建つなり」「キラキラの巨大なモールを歩みつつ人の気分は和みゆくのか」
2003年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 gotohman 生活詠

今日の3首

「市中には倒産店舗の日々に増え郊外大きなモール出来行く」 「スーパーが増えしと思ふ間なくして物と娯楽のモール建つなり」 「キラキラの巨大なモールを歩みつつ人の気分は和みゆくのか」

2003年1月18日 / 最終更新日時 : 2003年1月18日 gotohman 生活詠

今日の五首

「住む街の奥にある路地辿り行きまだ見ぬ古き町並に出ぬ」 「栄えけむ機織(はたおり)工場、煙突は染色工場なべて空しく」 「冬の日が河の全巾輝かせ橋行く車輛ら虫這ふごとし」 「つね渡る木曽川橋を望めるにその身白銀に照りて息衝 […]

2003年1月17日 / 最終更新日時 : 2003年1月17日 gotohman 生活詠

今日の一首

「やや疼くひと日の果の脳幹を真綿のやうな瞑想に包む」

2003年1月16日 / 最終更新日時 : 2003年1月16日 gotohman 生活詠

今日の四首 

「伊吹嶺(いぶきね)をかたまりとなり覆ひたる雲の下方は砕けつつ雪」 「千葉からの客人は言ふ雪の富士秀麗なりしと身振り手振りで」 「誇るべき鉄鋼大手五社さへも二群に纏まる過程急なり」 「構内の池に氷の張る朝は鴨らいづこに遊 […]

2003年1月13日 / 最終更新日時 : 2003年1月13日 gotohman 生活詠

今日の5首

「遺伝子の不思議述べつつ生あるは死あるがゆゑと科学書に説く」 「妻と娘(こ)と並ぶを見つつ娘(こ)の宿す命の裔(すゑ)の命思へり」 「廈門(あもい)から一時帰省の娘また妻と連れ立ち美術館訪ふ」 「訪ね来て岐阜にゆかりの画 […]

2003年1月12日 / 最終更新日時 : 2003年1月12日 gotohman 生活詠

今日の六首

「青年期十年過ごせし名古屋なれど大須の街は今日が初めて」 「流れつつ白雲かかる本殿の屋根金色(こんじき)に観音を徴(しる)す」 「連れ立てる妻も娘も大分の産(さん)なれば大須の町を楽しむ」 「吾と妻娘(つまこ)大須観音脇 […]

2003年1月11日 / 最終更新日時 : 2003年1月11日 gotohman 反戦・平和

今日の10首

「人も猿も食欲性欲権力欲あれど笑ひは人のみのもの」 「建設と破壊の歴史、憎しみと融和の果の65億人」 「核兵器もつ大国が北鮮の核開発を脅威と言へり」 「国と国争ふときも基底には個々人の喜怒また哀楽がある」 「地平はや春め […]

2003年1月10日 / 最終更新日時 : 2003年1月10日 gotohman 生活詠

今日の三首

「一月の空凝視(みつ)むれば青(あを)の奧蒼(さう)ありさらに奧に紺ある」 「かくほどに澄める蒼空ありしかと網なす樹木の枝透きて見つ」 「冷ゆる日はメタセコイアの裸木(はだかぎ)が錐(きり)となり空の氷海を突く」

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 349
  • 固定ページ 350
  • 固定ページ 351
  • …
  • 固定ページ 367
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

2025年6月の短歌
2025年7月5日
悔ゆることなどなき人生なれどさまざまに心にうつろふ細切れの過去
過去
2025年7月4日
「日本は小さい」などと卑下するなかれ領海ふくめれば大国とさへ言ひ得るぞ
日本は小さくはない
2025年7月3日
トランプ関税は世界的にも不評なれど浅慮の魔王は猪突猛進
トランプ関税
2025年7月2日
暇なれば墨俣(すのまた)の一夜城とかを見物す金鯱いただき今は立派なれど
秀吉の藤吉郎時代の業績・・
2025年6月29日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP