コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

生活詠

  1. HOME
  2. 生活詠
2011年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠

黙祷

黙祷を人ら為(な)す場にシャッター音続くは為(せ)ざる人ら居るなり

2011年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠

蜜蜂の大群

群がるは人のみならず木の股に千余の蜂がかたまり蠢く 幾層にも蜂蜂蜂が積み上がり一つの意志もつ塊を成す 蜜蜂のこれほどの大群が街路樹に集まる不思議よ逃走途中か

2011年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 物理・科学・数学他

科学とは

宇宙成すは暗黒物質が七割と科学は言へり 心の裡こそ 明らむるπ(ぱい)の桁数きそひ合ひ一生(ひとよ)を費やす人らの不思議

2011年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠

この夏初めての蚊

習ひなるスロージョギングの最中に憶(おも)ふは昨夜の初蚊の羽音

2011年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠

藤など

匂ひたち藤の房花いくすぢも長きが垂れて川面(かはも)に触れさう (小牧市清流亭) にょきにょきと似非円空仏の立つ街を初夏の陽浴びつつ妻と歩めり (羽島市竹鼻町) 藤棚の下に花の香こもるなか憂きこと忘れ人らくつろぐ (羽島 […]

2011年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠

チューリップ

道沿ひに紅白数多(あまた)のチューリップがゆらりゆらりと不安げに揺れ

2011年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 gotohman 生活詠

呻き

この頃は床に入るたび頭(づ)が痛む震災死者たちの呻きかもしれぬ

2011年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 gotohman 生活詠

占

「うらなう」と「しめる」が同じ漢字とはどうしたわけかと考えあぐね (新仮名)

2011年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 gotohman 生活詠

ピカドン?

ピカドンのトラウマ未だに消えやらず多重原子炉事故に負けさう ピカドンと原子炉事故が重なりて被虐観念より抜けられずをり

2011年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 gotohman 生活詠

日常は天動説

姑息なる科学の危さ思ひ知る天動説にわれら生きゐて

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 290
  • 固定ページ 291
  • 固定ページ 292
  • …
  • 固定ページ 368
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

AI立体像の美空ひばりが生前の声で「あれから」を唄ひ会場からすすり泣きが湧くも
AI美空ひばり
2025年7月12日
電線に雀がとまり別の電線に椋鳥(むく)が、さらに別の電線にカラス否ハトがとまっている
平和の構図?(やや破調)
2025年7月11日
万が一第三次世界大戦勃発なら核戦争であり人類は滅亡しよう
悪夢
2025年7月9日
家近くに「延命地蔵」の祠あり掌(て)を合はせ通る人意外に多し
延命地蔵
2025年7月8日
終戦日が近づくにつれテレビでは戦争に因(ちな)む番組ふえゆく
戦争番組
2025年7月7日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP