コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

生活詠

  1. HOME
  2. 生活詠
2011年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

孫ほか

暗澹たる政治経済状況の劇的改新を誰しも願ふ 相ついで孫らが来てはじじばばを喜ばせるが時にはしんどい (新仮名)

2011年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

高田の一本松

七万本の高田の松原がただ一本残して津波に流され果てつ 七萬に一つは奇跡と言ふべくして津波に堪へし高田の一本松

2011年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

水道

尽くることなきもののごと音たてて水柱落つ蛇口ひねれば

2011年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

乱声

ほど近き小公園に湧き立ちゐし熊蝉乱声けさより届かず

2011年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

早朝の雀

薄明に鳴き始めしは間違ひなく鳴き癖のあるかの雀ならん おそらくは近隣の雀らすべてだらう早朝小さき餌皿にむらがる 朝五時前あらそひ餌を食む雀らのけたたましかる声のあさまし

2011年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

いかづち、いなづま

雷(いかづち)は厳(いか)つき霊の意 さればこそ火花とばして地上を叱る 稲の穂と雷(らい)交はれば豊作との言ひ伝へあり つまり稲妻

2011年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 gotohman 生活詠

風神雷神

宗達の<風神・雷神>好きなれど和風を超ゆる自在さ気になる 風神のルーツ辿れば中国経てギリシャに至るを驚きとせず

2011年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

蝉

ジャワジャワと鳴ける熊蝉の一つさへ見付けられずに木下をうろつく 姿なくさかんに鳴ける熊蝉らの下方で静かに待つ油蝉

2011年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

鴻

クヮックヮックヮッ呼びかはしつつ闇を航(ゆ)く二羽の鴻(おほとり)翼の白し

2011年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 gotohman 生活詠

子、孫

音楽に縁ある父子(ふし)とも思へねど父の名ひびき子の名は奏(かなで) 何だらう、何かを忘れてもやもやと不安のやうなどうでもいいやうな

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 285
  • 固定ページ 286
  • 固定ページ 287
  • …
  • 固定ページ 368
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

なつかしや朝はやくよりクマゼミの声ひびき来る近くの公園から
クマゼミの声
2025年7月14日
七十億人余居る地球上でただ一人のトランプの映像を視(み)ない日がないとは
トランプ氏
2025年7月13日
AI立体像の美空ひばりが生前の声で「あれから」を唄ひ会場からすすり泣きが湧くも
AI美空ひばり
2025年7月12日
電線に雀がとまり別の電線に椋鳥(むく)が、さらに別の電線にカラス否ハトがとまっている
平和の構図?(やや破調)
2025年7月11日
万が一第三次世界大戦勃発なら核戦争であり人類は滅亡しよう
悪夢
2025年7月9日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP