コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

生活詠

  1. HOME
  2. 生活詠
家前の花水木が落葉を日々いそぐ来む冬の寒さ寂しさひそむ
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 gotohman 生活詠

落葉

家前の花水木が落葉を日々いそぐ来む冬の寒さ寂しさひそむ

ケイタイのカメラで追へり黄の蝶のふたつ縺(もつ)れつつ花に纏(まと)はるを
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 gotohman 生活詠

黄蝶

ケイタイのカメラで追へり黄の蝶のふたつ縺(もつ)れつつ花に纏(まと)はるを

想へるにかつて軋轢ありし人らも皆いまは亡しただ茫茫たり
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 gotohman 生活詠

想へば茫茫

想へるにかつて軋轢ありし人らも皆いまは亡しただ茫茫たり

“We was...”とか“He don't..,”とかがオーヘンリー短編集に出てきてまごつく
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 gotohman 生活詠

文法無視?

“We was…”とか“He don’t..,”とかがオーヘンリー短編集に出てきてまごつく

「ついきゅう」にも「追及」「追求」「追究」のほか「追窮」「追給」もあり日本語複雑
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 gotohman 生活詠

たとえば・・・

「ついきゅう」にも「追及」「追求」「追究」のほか「追窮」「追給」もあり日本語複雑

久し振りに名古屋・栄を散策して以前にまさる賑はひにまぎる
2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 gotohman 生活詠

名古屋

久し振りに名古屋・栄を散策して以前にまさる賑はひにまぎる

思ひ立ち相国寺展に妻と来て室町書画の真髄を観き
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 gotohman 生活詠

相国寺展

思ひ立ち相国寺展に妻と来て室町書画の真髄を観き

朝まだき黐(もち)の木の青葉をゆらしつつ春風のやうな秋の風吹く
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 gotohman 生活詠

秋風

朝まだき黐(もち)の木の青葉をゆらしつつ春風のやうな秋の風吹く

餌を置き身を隠してのち口笛で合図をすれば雀ら寄りくる
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 gotohman 生活詠

雀の餌

餌を置き身を隠してのち口笛で合図をすれば雀ら寄りくる

流れ来る親しき曲の名を今にして「パッヘルベルのカノン」と知りぬ
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 gotohman 生活詠

曲名

流れ来る親しき曲の名を今にして「パッヘルベルのカノン」と知りぬ

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 371
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

常に濁る夜空にめずらしや星一つ輝けるあり正に金星
金星
2025年9月7日
星座に関する書を読みながら星のなき濁る夜空をむなしく見詰む
濁る夜空
2025年9月6日
生きるため動物の命を戴くが植物の命も合わせていただく
食事
2025年9月2日
九月はじめで三十五度超えのこの暑さ天地のリズムいかに狂ふや
いつまでも暑い
2025年9月1日
野鳩めが防御を破りスズメ用の餌食ひ荒らす そんなに飢ゆるや
野鳩憎し
2025年8月29日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP