中国も川の氾濫に苦しみて‘龍’とふ仮象を生みて畏れき
わが裡と外とが同化するときの底知れぬ安らぎを“宇宙”と言はむ
西空はおほかた雲に覆はれて東方の雲がほんのり夕焼
雪雲の塊がつぎつぎ流れ来て断続的に雪を舞はしむ
上空に寒風乱れ描くなり千変万化の雲の図案
明治維新の真実を説く本読みて「勝てば官軍」の真意を悟る
髭はかくも速く伸ぶるものかと感心す。されば無精髭もときに許されよ
涯しなき時空の中を一点の生物(いきもの)として今日もただよふ
生きてゐる証(あかし)に伸ぶる二十指の爪 夜半灯を点けてねんごろに剪る
月在りて地軸のふらつき抑ふるゆゑ寒暖激変なく生命は絶えず