コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

生活詠

  1. HOME
  2. 生活詠
明けやらぬ空を鴉の大群が何かに怯え右往左往す
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 gotohman 生活詠

鴉の大群

明けやらぬ空を鴉の大群が何かに怯え右往左往す

かのローマ(ROMA)はなんとアモーレ(AMOR)の捩(もぢ)りにて愛よ永遠なれとふ願ひが籠もる
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 gotohman 生活詠

ROMAとAMOR

かのローマ(ROMA)はなんとアモーレ(AMOR)の捩(もぢ)りにて愛よ永遠なれとふ願ひが籠もる (アモーレ(AMOR)は「愛」の意)

ワイエス画 の女(ひと)が脚不自由と知ざらりし迂闊
2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 gotohman 絵画、美術

迂闊

ワイエス画 <クリスティーナの世界> の女(ひと)が脚不自由と知ざらりし迂闊

枝枝に団子のやうに雪が乗り隙間隙間にふくら雀ら
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 gotohman 生活詠

ふくら雀

枝枝に団子のやうに雪が乗り隙間隙間にふくら雀ら

「雪やこんこん」は「来い来い」だと言ふ説如何「泉こんこんと湧く」など言ふが
2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 gotohman 生活詠

雪やこんこん

「雪やこんこん」は「来い来い」だと言ふ説如何「泉こんこんと湧く」など言ふが

ベランダに出でて眉間を打たれたりクレータさへ見ゆる七日の月に
2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 gotohman 生活詠

冴ゆる月

ベランダに出でて眉間を打たれたりクレータさへ見ゆる七日の月に

電子には個性なけれど此の灯ともす電子らの発生地を訝ることあり
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 gotohman 生活詠

電子

電子には個性なけれど此の灯ともす電子らの発生地を訝ることあり

武器の‘武’は‘戈’(ほこ)を‘止’むるが字の由来 現実はこれにて殺し合ふなり
2018年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 gotohman 生活詠

‘武’とは

武器の‘武’は‘戈’(ほこ)を‘止’むるが字の由来 現実はこれにて殺し合ふなり

帯状の雲の位置ゆるやかに移りゆく空全体が動いてゐるのか
2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 gotohman 生活詠

空動く

帯状の雲の位置ゆるやかに移りゆく空全体が動いてゐるのか

衰ふるは哀しからずや八重桜も老いれば花は一重になるとふ
2018年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 gotohman 生活詠

衰へ

衰ふるは哀しからずや八重桜も老いれば花は一重になるとふ

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 193
  • 固定ページ 194
  • 固定ページ 195
  • …
  • 固定ページ 370
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

残暑の候などとは言ふまい今日もまた殺人的暑さに辟易してをり
残暑?
2025年8月19日
脳髄の奥の奥から染み出づる亡母(はは)の声なりああご詠歌だ
幼い頃に聞いたのは・・・
2025年8月18日
狭めてある餌場にスズメら順番を待つとて欄干にずらりと並ぶ
お行儀がいい?
2025年8月17日
朝出でて聞くが楽しみの蝉の声が日々細りゆく寂しき晩夏
蝉の声
2025年8月16日
「戦争」は古代からあるがその逆の「平和」は現代の発明である
戦争と平和
2025年8月15日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP