コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

生活詠

  1. HOME
  2. 生活詠
2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 gotohman 生活詠

季節すすむ

「いつよりか家内(いへぬち)より戸外が涼しかり暑さに室内へ逃げしも忘る」

2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月10日 gotohman 生活詠

ホモサピエンスの繁栄は・・・

遠い世にはいくつかの種類の‘人類’が地上各地に住んでいた・・・ 「ホモサピエンスのみ生き残り世界中に棲息するは驚きなりとふ」

2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月8日 gotohman 生活詠

自然の一部

「人間は自然の一部とふ当たり前の事を声高に言はねばならぬ」

2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 gotohman 生活詠

両性具有

「ミドリムシは動物であり植物なり 両性具有の人も居るなり」

2018年10月6日 / 最終更新日時 : 2018年10月6日 gotohman 生活詠

金木犀

「ひとたびは強風に散りし金木犀 復活の香を書斎へ送る」

2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 gotohman 生活詠

ぎんなん

「おびただしき銀杏(ぎんなん)落ちゐる寺庭でも妻は拾はぬ 匂ひ苦手と」

2018年10月4日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 gotohman 生活詠

左手のピアニスト

「左手のピアニストの演奏に思ひをりやはりピアノは両手で弾くもの」

2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 gotohman 生活詠

雲海の縁

「日は没(い)りてしばし雲海の縁のみが金色(こんじき)に輝る荘厳を見き」

2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 gotohman 生活詠

宇宙の寿命?

「この宇宙は千四百億年は大丈夫と天文屋言へり どんな意味ある?」

2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 gotohman 生活詠

台風後

「台風去りさはやかに晴れて喜ぶは人にまさりて雀子らなり」

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 179
  • 固定ページ 180
  • 固定ページ 181
  • …
  • 固定ページ 370
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

残暑の候などとは言ふまい今日もまた殺人的暑さに辟易してをり
残暑?
2025年8月19日
脳髄の奥の奥から染み出づる亡母(はは)の声なりああご詠歌だ
幼い頃に聞いたのは・・・
2025年8月18日
狭めてある餌場にスズメら順番を待つとて欄干にずらりと並ぶ
お行儀がいい?
2025年8月17日
朝出でて聞くが楽しみの蝉の声が日々細りゆく寂しき晩夏
蝉の声
2025年8月16日
「戦争」は古代からあるがその逆の「平和」は現代の発明である
戦争と平和
2025年8月15日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP