2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 gotohman 生活詠 十七夜の満月 電車より満月が見えて教ふれば相席の女(ひと)スマホ止め見る 旧暦の十七日なれど今宵の月 東に大きくまん丸に照る
2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 gotohman 生活詠 初詣-2 知らずして妻と初めて初詣 美濃一ノ宮なる南宮大社に 初詣に南宮大社も大混雑 はなれきて仰ぎぬ朱の大鳥居を
2019年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 gotohman 生活詠 ふくら雀 裏庭の常緑の木に集まれる雀らはいづれも寒さにふくらむ 冷えまさり“ふくら雀”ら木犀に寄り来る乏しき餌を求めて 寒ければ“ふくら雀”となりて寄るそれぞれ懸命に命を包み
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 gotohman 生活詠 さだ過ぎて さだ過ぎて嘆くとにあらず歳相応可能な事をひたすら為さむ (「さだ」(時、壮、壮時)=壮なる時期)