コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

生活詠

  1. HOME
  2. 生活詠
たのもしや推計学にしたがへば人の寿命限界は百二十五歳とぞ
2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 生活詠

寿命限界

たのもしや推計学にしたがへば人の寿命限界は百二十五歳とぞ

庭を去り遠くに集(すだ)く雀らの囀
2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 生活詠

雨

庭を去り遠くに集(すだ)く雀らの囀り消して梅雨の雨降る

妻がまた小花の鉢物あまた買ひプランターに移して賑やかになる
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 生活詠

小花

妻がまた小花の鉢物あまた買ひプランターに移して賑やかになる

日暮より雨はひときは強くなり止む気配なし 梅雨に入りたり
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 生活詠

梅雨入り

日暮より雨はひときは強くなり止む気配なし 梅雨に入りたり

「君が代」の歌詞は古今集第七巻の巻頭歌に拠る ゆゑに古き錆色
2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 生活詠

国歌

「君が代」の歌詞は古今集第七巻の巻頭歌に拠る ゆゑに古き錆色

霧噴きにて虹つくる夕 左手にカメラを操作し写してをりぬ
2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 生活詠

虹をつくる

霧噴きにて虹つくる夕 左手にカメラを操作し写してをりぬ

「白米飯は嫌い」とテレビに告(の)る声す 外人妻に渋面の夫
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 生活詠

米飯嫌い

「白米飯は嫌い」とテレビに告(の)る声す 外人妻に渋面の夫

西方に段(きだ)なす帯状の雲ありて日の没(い)るにつれ紅(こう)濃(こゆ)くなる
2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 生活詠

夕雲

西方に段(きだ)なす帯状の雲ありて日の没(い)るにつれ紅(こう)濃(こゆ)くなる

西方に段(きだ)なす帯状の雲ありて日の没(い)るにつれ紅(こう)濃(こゆ)くなる
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 生活詠

哲学

<時> は無限、<生命(いのち)> は有限 と知りながら <時> に挑みて飽かぬ愚かさ

五月晴れのありがたさほぼ無きままに梅雨入り間近の予報あるなり
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 生活詠

梅雨入り間近

五月晴れのありがたさほぼ無きままに梅雨入り間近の予報あるなり

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 144
  • 固定ページ 145
  • 固定ページ 146
  • …
  • 固定ページ 371
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

常に濁る夜空にめずらしや星一つ輝けるあり正に金星
金星
2025年9月7日
星座に関する書を読みながら星のなき濁る夜空をむなしく見詰む
濁る夜空
2025年9月6日
生きるため動物の命を戴くが植物の命も合わせていただく
食事
2025年9月2日
九月はじめで三十五度超えのこの暑さ天地のリズムいかに狂ふや
いつまでも暑い
2025年9月1日
野鳩めが防御を破りスズメ用の餌食ひ荒らす そんなに飢ゆるや
野鳩憎し
2025年8月29日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP