コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

死生観・宗教・思索

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 死生観・宗教・思索
全宇宙的真理とは何?「全有」と「全無」の置換ダイナミズムなり
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 gotohman 生活詠

ぜん宇宙的真理

全宇宙的真理とは何?「全有」と「全無」の置換ダイナミズムなり

全宇宙のダイナミズムを思ふとき「人間存在」など塵の一粒
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 gotohman 生活詠

宇宙の事

全宇宙のダイナミズムを思ふとき「人間存在」など塵の一粒 (故に尊し)

概念にとどまる限り「死」は言葉。現実の死との超えがたき断絶
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 gotohman 生活詠

死

概念にとどまる限り「死」は言葉。現実の死との超えがたき断絶

修飾語を後ろに置くなる英語など 思考過程にも東西の差異?
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 gotohman 生活詠

東西の差異

修飾語を後ろに置くなる英語など 思考過程にも東西の差異?

“心”とは吾が総体にして儚かり霞のごとく吹雪のごとし
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 gotohman 生活詠

心

“心”とは吾が総体にして儚かり霞のごとく吹雪のごとし

この身いづれ宇宙そのものに同化せむ分子原子素粒子そして‘無’
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 gotohman 生活詠

そして’無’

この身いづれ宇宙そのものに同化せむ分子原子素粒子そして‘無’

この身なす微粒子群は共鳴す現世を占むる美音雑音に
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 gotohman 生活詠

共鳴

この身なす微粒子群は共鳴す現世を占むる美音雑音に

日本など大雨に悩むに雨降らず困る国あり 水は有限
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 gotohman 生活詠

水は有限

日本など大雨に悩むに雨降らず困る国あり 水は有限

茫然としてゐる“時”は迅く逝き茫茫として空(くう)に融け込む
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 gotohman 生活詠

芒

茫然としてゐる“時”は迅く逝き茫茫として空(くう)に融け込む

過去現在未来を「三世」と一言(ひとこと)に纏めて“時”が解った気になる
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 gotohman 生活詠

”時”とは

過去現在未来を「三世」と一言(ひとこと)に纏めて“時”が解った気になる

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 31
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

AI立体像の美空ひばりが生前の声で「あれから」を唄ひ会場からすすり泣きが湧くも
AI美空ひばり
2025年7月12日
電線に雀がとまり別の電線に椋鳥(むく)が、さらに別の電線にカラス否ハトがとまっている
平和の構図?(やや破調)
2025年7月11日
万が一第三次世界大戦勃発なら核戦争であり人類は滅亡しよう
悪夢
2025年7月9日
家近くに「延命地蔵」の祠あり掌(て)を合はせ通る人意外に多し
延命地蔵
2025年7月8日
終戦日が近づくにつれテレビでは戦争に因(ちな)む番組ふえゆく
戦争番組
2025年7月7日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP