2009年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 gotohman 生活詠 命の歌H21-07-12 日曜の公園に来てうれしくも子供らの声きんきんひびく 公園に幼をあやす母たちの影多くして空気かがやく すれ違ふ若きをみなのマタニティ膨らむを見てうれし頼もし さう言へばこのごろ妊婦のヌード写真はやると聞きぬ それもまたよし […]
2009年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 gotohman 生活詠 21-07-07の二首 気がつけば髪長く伸びもたいなく思へばこのまま放置と決めこむ 幼年にて死ぬ子と白寿の現役医師 寿命の個人差はかくも冷酷
2009年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 gotohman 生活詠 今日の二首 時間軸と空間軸の接点に現世(うつしよ)はあり逸るる能はず 歩かずもすらりと立ちて百合の花 紅白黄(べにしろきい)にひびき合ひをり
2009年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 gotohman 生活詠 脳死問題 脳死より蘇生せし例ある限り脳死は人の死にはあらずも 選挙にて選びし議員に人の死の定義まで任ししつもりはあらず 心臓をもらひてまでも生(せい)繋ぐほどすさまじき執着はなし
2009年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 gotohman 生活詠 今日の歌 餌(ゑ)に寄りくる幾多の雀の中に一羽絶えずぴーぴーと鳴くありて愛(は)し 父母(ちちはは)亡く長兄も逝き次兄また身罷りて三日、奇跡を乞ひしに 絶滅は種(しゅ)の宿命なり人といふ種(しゅ)は例外と誰も思はぬ
2009年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 gotohman 生活詠 飛行機雲ほか 広がりゆく飛行機雲の真ん中を新たに細く伸びゆくもあり 現代は人生百年時代とぞされど生くるは<今>とふ瞬間 <今>といふこの瞬間の消ゆることすなはち<死>なりと知りて迷はず
2007年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 gotohman 生活詠 2007年7月30日 最近の九首 情動は悟性に先行し判断を支配すと既に古人は言ひき 行動は動物能にて知性より遙かに速く反応するもの ————– うん十歳(うんじふ)に近付く妻が浴衣着 […]
2006年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 gotohman 生活詠 2006年4月27日 1ミリの線虫の遺伝子6割がひとと同じといふことの意味は 裏のビルに冬の太陽を奪はれしが入居者ゼロなぞ望みしや 否 通説に猿からヒトが出来しといふ今60億人その中の一人 60億の中の一人の気軽さにひと皆地球を踏みつけて生く