2011年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 gotohman 生活詠 つひにわれ つひにわれ衰へたりとは思はねど雀ら久しく来ざるさへ悲し 宇宙開闢を科学も宗教も言ふ即ちその終焉の来んを前提に 単細胞生物に寿命はあらずしてひたすら増殖を続くるのみとは
2011年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 gotohman 生活詠 生きる 湿潤の梅雨の晴れ間の青空を覆ひて百花百色の光(かげ) 生きるとは<時>を刻んで味わうこと さりさりパリパリつるつるドロドロ (新仮名)
2011年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠 パンタレイ 無常観は古代ギリシャでPanta-rheiと既に明確に述べられてをり (ヘラクレイトス) 渇きたる頭蓋つらぬき蒼天の果へと消えゆく 風鈴の音は
2011年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 gotohman 生活詠 神の気紛れ 生きて在るのみに泌み出(づ)るかなしみも神が気紛れに仕組みしものか 殺(あや)め合ふが人間の性(さが)と決めつけて軍なき世界は<理想>と言ひ捨つ