2015年11月29日 / 最終更新日時 : 2015年11月29日 gotohman 生活詠 種の進化 種の進化は突然変異の累積と言へど何らかの意志ありてこそ 生体はあまりに精妙 種の進化に偶然以外のある意志あるべし
2015年11月3日 / 最終更新日時 : 2015年11月3日 gotohman 生活詠 杜甫と家持 「かわせみ」を「翡翠」と書くこと今さらに杜甫の漢詩に見て安堵する 家持と杜甫が活躍せし時代の重なることは偶然ならずや
2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2015年10月20日 gotohman 生活詠 光 善・悪の両性をもつ人類は未だ進化の途中の種(しゅ)ならん 違(たが)ふなく‘光’がすべての根源なり秋の陽あびつつ確信となる
2015年9月21日 / 最終更新日時 : 2015年9月21日 gotohman 生活詠 自然と人智 この世には人智を超ゆる事象多しされどすべてが自然の理に沿ふ 微細・極大のすべての事象も自然の理に従ひ起こる人には不可知でも あまりにも精妙極まる生命の営みもすべて自然の理の内 身を統ぶる生化学現象も水・熱が高きより低きに […]
2015年9月8日 / 最終更新日時 : 2015年9月8日 gotohman 生活詠 群、宇宙 日本語に‘群(むれ)’といふ語はひとつにて英語では種(しゅ)ごとに異なる をかし しばしばも思ふことありこの宇宙、ひと生(あ)れざれば認識さへされぬ