コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梧桐学の短歌収納庫

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

短歌

  1. HOME
  2. 生活詠
  3. 短歌
意外にも水道水を手に温くく感じて秋の深きを知りぬ
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 gotohman 短歌

良き歌

さまざまな人らの歌集を読みて思ふ少し直さば良き歌多しと

八月3回、三月1回黙祷すと詠みし人ありその意味は自明?
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 短歌

黙祷

八月3回、三月1回黙祷すと詠みし人ありその意味は自明?

晶子の歌「雛罌粟(こくりこ)」に見るごと短歌には「音(おん)」のみならず「字面」も大事
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 gotohman 短歌

字面

晶子の歌「雛罌粟(こくりこ)」に見るごと短歌には「音(おん)」のみならず「字面」も大事

散策時に撮るもの変はる 妻に似て路傍の極小の花多くなる
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 gotohman 短歌

路傍の小花

散策時に撮るもの変はる 妻に似て路傍の極小の花多くなる

騙さるることまれゆゑにわが歌材
2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 gotohman 短歌

歌材

騙さるることまれゆゑにわが歌材多く「自然」に拠ると気付けり

古韻なれど古典的歌人らをつくづくとプロの歌詠みとあらためて思ふ
2019年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 gotohman 短歌

いにしへの歌人ら

古韻なれど古典的歌人らをつくづくとプロの歌詠みとあらためて思ふ

しみじみと苦渋の思ひ滲ませて防人の歌は拙くも佳き
2019年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 gotohman 短歌

防人の歌

しみじみと苦渋の思ひ滲ませて防人の歌は拙くも佳き

2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 gotohman 短歌

百人一首の英訳

「英国詩人 百人一首を英訳して和歌こそ日本の心と断ず」

2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 gotohman 短歌

歌力衰ふ

「2000年の歌集群の抜粋読む。比して現今歌力衰ふ」

2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 gotohman 短歌

万葉時代の天の川

「思へらく万葉に詠む七夕の天の河いかに際(きは)やかなりしか」

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 7
  • »
梧桐 学の短歌収納庫について

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

2025年9月の短歌
2025年10月15日
2025年8月の短歌
2025年10月15日
もし君が千年の寿命を得たならば君は何をなさんとするや
自問:
2025年10月14日
玄関前の花水木にときどき小鳥ら来て枝葉にまぎれて会話してをり
自然
2025年10月12日
史上初の女性首相誕生かと皆思ひしが雲行きあやし
史上初の女性首相?
2025年10月10日
  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館

Copyright © 梧桐学の短歌収納庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

  • ものぐさTop
  • 歌集紹介
  • 短歌教室
  • 短歌添削BBS1
  • 短歌添削BBS2
  • いい歌ですね!
  • ものぐさ歌会
  • ものぐさBBS
  • ものぐさ写真館
PAGE TOP