画像をクリック(タップ)すると自動で見ていただけます。画像右上のボタンで一時停止、再開、手動での更新ができます。

生命は海から陸へも広がりしがその逆もあり例へばクジラ

今年こそコロナ禍を超え連帯と平和の世界にならむを祈る

宵ごとに群鴉(ぐんあ)が黒々と乱舞して叫喚とともにおどろおどろし

鳥は種(しゅ)ごと飛び方違ふヒヨドリは滑空もまじへバタバタスウィースウィー

ソダチとふ純白の馬が疾駆する正に天馬が翔(かけ)てをるなり

定刻に餌やる雀らこのごろは電線にずらりと並び待ちゐる

テレビドラマの惨劇は現実に起こり得る人生は正にドラマであるから

人間の肉体がかくも美しく躍動するのか 内村航平さん

歩み出てしばらくののち淡雪(あはゆき)の流れ来にけり朝の市街に

広範に普及のすすむ電子器機もゴミの山つくるつまり‘e-waist’(イーウェイスト)を

今冬すでに三度目の積雪は八センチ ベランダにくつきり鳥らの足跡

ゴミの量 世界で年間二十億トンと聞けば人間の傲慢さらなり

ヒヨドリの声音(こはね)は二色(ふたいろ)だみ声とヒーヨヒーヨと 使ひ分け知らず

ランダムな直線図形に曲線群まじらばひときは美しと見る

朝朝にすれ違ふ中年のサラリーマンある日より急に「おはよう」を交はす

バイデンさん中・ロにさかんに口を出すこのごろ人気下降の故か

暗闇にたむろする鴉らを撮りたるにそれぞれの両眼するどく光る

空(そら)を撮る。ただただ深き紺碧の空なり‘無’でなく‘空(くう)’でもなき手応へに

哲学と言へば専ら西洋の思想の紹介、日本人として恥づかしくはないか

このごろは人類も永久(とは)に残るべき‘種(しゅ)’とも思へずなりにけるかも

排泄物は飲食物の残滓(ざんし)のほか二割がほどは消耗体組織