画像をクリック(タップ)すると自動で見ていただけます。画像右上のボタンで一時停止、再開、手動での更新ができます。

ヴェトナム語・タイ語のニュースは理解不可「コロナ」とふ語だけはつきりと判る

脳底に顕ちくる叢林に吹き入りて枝葉そよがす それが音楽

思へらく現代物理も素粒子の存在を前提 その起源語らず

献体が車の衝突テストに使はる 突然生き返らなければよいが

見しことなき細くて大いなる虹がたつ市や町いくつも優(いう)に跨ぎて

詩一般所詮ことば遊びとの揶揄あれど命を懸くるもあるなり

あるべきものあるべき所にあることの安心感を人は欲りせる

近頃の子供の名付けは凝り過ぎて読むさへ難し読まるるべきに

おほぜいでいぢめてゐる間に中国は風力・太陽光発電で飛躍中なり

読みすすむあまた歌人の抜粋歌集おどろくほどの秀歌はなけれど

ふり仰げば細く鋭く曲がる月 二日と思ひしが五日の月なりき

銃事件で年2~3万人が死ぬといふ米国が他国の体制批判す

「日の丸を・・」を「目を丸くして・・」とぞ読み違へ苦笑してをり闇に向かひて

蕾みてより満を持しゐし風情よりパパンと満開のアガパンサス数本

生き物は物理的時間と共に生く人間だけが心理的時間も

しら雲の空一面に覆ひゐしがいつしか一点の曇りなき穹

皇宮とふ閉鎖社会に起こる悲劇 かの浅間山荘事件にも似て

この世のこと無か空(くう)か虚か幻影かといふは痩せし思想なり

草が木に進化すること原初にはありしと科学が言へば信ぜむ

添削癖とはおそろしきものついうつかり自作を添削せんとし苦笑す

時代とふものの恐ろしさ旧清朝皇女の心中事件に露(あら)は

缶ビールの中(ちゅう)を妻と分けて飲む健康長寿の妙薬として