京都にある無数の寺院のほとんどが一度は火災で焼失とふ不思議
数多き京都のお寺のほとんどが一度は焼失・再建されしもの
有力な説に現代日本人の祖先は弥生人でなく縄文人なりと
十年にわたりし応仁の乱により寺社のおほくは灰燼に帰す
倭(やまと)古史、「魏志」ほか「後漢書」「宋書」また「隋書」にも記述のあるを知りたり
プリゴジン、「非可逆過程の熱力学」で知った名なれど別人らしい
浮沈艦とふあの‘大和’さへあつさりと撃沈されぬ巨体を三分されて
清朝(しんてう)の乾隆帝(けんりゆうてい)は最強にして生涯で十万首もの漢詩を詠みき
弥生時代に土器は単なる道具と化し争ひにも使はる・・戦(いく)さの始まり
縄文時代、土器制作はほぼ女性が。戦闘なかりき理由の一つ