> > 世界では2億台余のパソコンがWIN11非対応らし(医師脳)
> >調査会社Canalysの推計によれば、2025年10月14日のWindows 10サポート終了時点で、約2億4,000万台のパソコンがWindows 11にアップグレードできず、電子廃棄物となる可能性があります。
>
> Windowsー10のサポート終了・・サポートがないだけで、(トラブルが生じない限り)使い続けることは可能では?
CHATGPTの返答では・・・
「Windows 10はサポートが終わっても動くけど、セキュリティの危険性やソフトの対応がなくなるから、ネットにつながない・古いソフト専用マシンにするなど、用途を考えたほうがいいね。」と答えるのが良いでしょう。
「Windows 10のサポートが切れても使えるけど、踏み台にされたら法的責任を問われる可能性もゼロじゃないし、自分の個人情報が狙われるリスクが一番怖いよね」と伝えると、知人も考え直すかもしれません。